理不尽すぎる! 怒り狂うモンペを見事に鎮めた男の子の優しい一言

 モンスターペアレント、通称モンペ。自己中心的で理不尽な要求をする親を意味します。皆さんは、実際にモンペに遭遇したことはありますか?  筆者の場合、友人達と会うたびに様々なタイプのモンペ話を聞くのですが、その多くは、理不尽で話が通じず、最終的にはモンペを刺激しないように接触を避けるほか、解決策はありません。そんな敵なしのモンペを、見事に封じた一人の男の子がいたのです。彼は一体なにをしたのでしょう…。

目次

幼稚園の課外教室

出典:AndreyPopov/iStock/Thinkstock

 友人Aさんの息子は、幼稚園の年長さん、もうすぐ6才です。息子が通う幼稚園では、放課後に幼稚園内の施設で、様々な習い事に参加できる課外教室が盛んです。

 例えば、ピアノや英会話、体操、サッカー、野球、バレエなど、課外教室は多岐にわたり、カリキュラム内容も良いと、多くの親御さんに好評なのだそう。Aさんの息子は、英会話と野球を習っていました。

 年長さんに進級してすぐのある時、幼稚園のお迎えに行くと、同じクラスのBさんに呼び止められました。
 「Aさんのお子さんは、英会話と野球の課外教室に参加しているんでしょう? 習い事の雰囲気や、先生の教え方は、どんな感じ?満足している?」

 Bさんの子どもは、まだなんの課外教室にも参加していない様子。 「なにかはじめたいと思っているのかな?」と思い、
 「英会話の先生は、バイリンガルで優しい人だから、子どももきれいな発音で英単語を話せるようになって、おすすめよ。野球のコーチは、若い男性で熱心だから、わが家みたいに旦那がキャッチボールの相手をできないなら、いいんじゃないかな?」と親切に伝えました。

 ところがBさんは、
 「へぇー… でも、英会話の先生は、外国人のネイティブの先生じゃないんでしょ? オールイングリッシュのクラスじゃないと、週1回習ったくらいじゃ英語を話せないって聞くよね。野球のコーチも、プロ経験者じゃないんだもんね。なんだか中途半端なことを教えられそうで、私だったら、もっと本格的な野球チームに入れるなぁ」と何故か批判的なことしか言いません。

 Aさんは、ここで反論して面倒なことになりたくないと
 「そうかもね。Bさんはお子さんにあった習い事を、選べばいいと思うよ」と、さっさとその場から離れました。

プロ野球選手がやってきた!

出典:AlbertoChagas/iStock/Thinkstock

 それから数ヶ月後、野球教室で、ビッグサプライズがありました。 コーチが、高校時代に一緒にプレイしていたチームメイトが、実はプロ野球選手になっていたそうで、オフシーズンだから… と野球教室に遊びにきてくれたのです。

 その選手が、プライベートで来ることは極秘で、野球教室に通う子ども達やママ達はもちろん、幼稚園の先生達にも知らせていませんでした。

 突然現れたアスリートの格好良さに、子どもはもちろん、ママ達も興奮状態。子ども達は、現役のプロ選手から直接指導してもらい、握手&写真撮影会になったそうです。Aさんの子どもは、自分のグローブにサインをしてもらい、とても喜んでいました。

 翌日、Aさんが幼稚園にお迎えに行くと、仲の良いママ達から
 「昨日、野球教室に●●選手が来ていたんでしょ? いいないいな! 格好良かった? うちもサッカーじゃなく、野球を習わせたら良かったわ」と話しかけられました。

 写真を見せながら、その時の様子を話していると、Bさんが突然会話に乱入してきたのです。
  「ねぇ! 私がそのチームを応援しているって、前に話したよね。しかも私が一番応援している●●選手が来たのに、教えてくれないなんて、酷くない?」とまくしたてます。

 Bさんと話したのは、以前、習い事について聞かれた一回だけ。お迎えの時に挨拶しても、会釈するだけで、まったく親しくありません。

 Bさんが●●選手を応援しているだなんて初耳です。Aさんは苦笑しながら
 「サプライズだったから、当日まで誰も知らなかったのよ」と説明しましたが、Bさんはまったく納得せず、聞く耳をもちません。
 「そういえば、前に野球教室の評判を聞いた時も、プロ野球選手が遊びにくるなんて言ってなかったじゃない。隠してたんでしょ? 酷い!」

モンペの怒りに、優しい一言

出典:Anetlanda/iStock/Thinkstock

 あまりの剣幕に、周囲のママ達は
 「貴方の子どもは、野球教室に参加していないんだから、呼ばれなくて当然でしょう」とたしなめても、Bさんは
 「すぐに呼んでくれたら行けたのに酷い! そもそも幼稚園の園児全員で、●●選手に会えばいいのに、野球教室の子だけ贔屓するなんて、ずるい!」と責め立てます。

 けれどAさんも、野球教室に通わせている他のママ達も、Bさんの連絡先を知らないのに、どうやって教えれば良いのでしょう。自己中心的で理不尽。まさにモンペです。

 ここは、穏便になだめて、逃げるしかないか… と、Aさんと親しいママ達が目で合図をしあっていると、Bさんの息子がすっと近づいてきました。

 そしてBさんの洋服をキュッと引っ張り、
 「ねぇ、ママ!」と声をかけました。 興奮していたBさんも、突然の息子の呼びかけに、多少目が覚めたよう。
 「なに?今、ママは大事なお話中なんだけど…」と言いかけたその時、Bさんの息子がにっこりしてこう言ったのです。

 「僕がプロ野球選手になって、●●選手にいつか会わせてあげるからね。わがまま言わないの」 モンペの子とは思えないほど、穏やかで優しく、ハツラツとした5才男子の言葉で、鬼の形相だったBさんはすっかり元通りに。

 モンスターを封じるには、わが子の言葉が一番効いたようです。そしてAさんや周囲のママ達も、引きつっていた顔が緩んでいました。

 気づけば、Aさんは
 「そうね。Bさんの息子くんも一緒に野球教室に通おうよ。うちの子も同じクラスのお友達が、チームメイトになったら喜ぶよ」と笑いかけていました。

 今は、Aさんの子も、Bさんの子も一緒に、野球に励んでいるそうです。

(ファンファン福岡一般ライター)

あわせて読みたい
毎月の月謝は6万円超! 子どもの習い事、断捨離はじめます! 皆さんのお子さんは、なにか習い事をしていますか? 幼児教育の世界でよく言われる「三つ子の魂百まで」「三歳児神話」という言葉や、早期教育に熱心なママ友の話を聞くと、「うちの子はまだ何も習い事をさせていない…。ここで後れをとったら、もう追いつけないのかしら」と不安になることもあるでしょう。筆者の子ども(5歳娘と3歳息子)が通う幼稚園は、課外活動が盛んで、幼稚園が終わった後、園内でピアノや体操、英語、リトミックなどを体験できます。習い事の送迎がいらず、便利なのですが、まだ二人とも何も習い事をしていません。というのも、こんな話を聞いたからなのです。
あわせて読みたい
習い事で?! 宿題をやらなかった息子が激変! 小学校3年生に学年が上がったわが家の息子。自転車に乗って友達の家へ遊びに行くなど、ますます活発になりました。宿題より遊ぶことが優先になってしまう息子に喝をいれるものの、全く聞いてくれません。ところがある習い事を始めた途端、人が変わったように宿題に取り組むようになったんです。
あわせて読みたい
身近にあった習い事!幼稚園でできる習い事のススメ ママさんたちの「うちスイミングやってるよ」「うち英語」など、習い事に関する会話が聞こえてきたりすると「うち何も習い事していない!」と焦るママさんも多いのでは...

※この記事内容は公開日時点での情報です。

著者情報

ファンファン福岡(fanfunfukuoka)は、街ネタやグルメ、コラム、イベント等、地元福岡・博多・天神の情報が満載の街メディア。「福岡の、人が動き、人を動かし、街を動かす」メディアを目指しています。

目次