今年で3回目の開催となる「九州ローカルハッピーアワード」は、九州内でもあまり知られていない「しあわせ体験」のエピソードを“九州のみんなで探し、九州のみんなで選ぶ”コンテストです。エピソードの応募は9月30日(月)まで受け付けています。
今年も「九州のしあわせ体験」を募集しています。応募は個人でも団体でも可。応募資格は前回まで「九州に居住している人」限定でしたが、今回から「これまでに1度でも九州に住んだことがある人」全てが応募できるようになりました。
体験した場所は、自分が暮らす街でも旅先でも構いません。故郷に伝わる祭りや季節のイベントへの参加、旅先で体験した物づくり、おいしさに感動した料理、スリル満点の冒険など、体験の種類はなんでもOK。小さなことでも、それが自分にとって大きな幸せだったら、その思いを届けてみませんか。 寄せられた「しあわせ体験」は実行委員会が1次選考し、通過した20エピソード前後をホームページ上に公開します。2次選考はホームページ上で一般投票を募り、最も共感を集めた体験がグランプリに輝きます。 実行委員会の特別選考委員は人気キャラクター・くまモンを生んだ放送作家の小山薫堂さんが担当します。審査ポイントは「幸せ力」と「オリジナリティー」、そして「共感力」です。
推薦文部門のグランプリには、「ANAペア往復直行航空券(九州域内―東京・羽田)と旅行券5万円相当」がプレゼントされます。その他、竹下製菓から記念旅行が当たる「ブラックモンブラン50周年記念賞」や、ブラックモンブランもしくはミルクック引換券1年分が当たる「ミルクック賞」も。 さらに、「文章を書くのが大変そう」という人には、写真と一言コメントで応募できる「インスタグラム賞」もあります。ぜひこの機会に、九州を愛するあなただから知っている幸せを全国に発信して、豪華賞品を手に入れてください。
Kyushu Local Happy Award(九州ローカルハッピーアワード2019) 応募期間:~9月30日(月) 応募資格: ・現在、過去を問わず九州に住んだことがある人 ・年齢制限なし。誰でも応募できます ・個人、団体(地方自治体など)どちらの応募でも可 部門:【推薦文部門】Webエントリー もしくは 封書で応募を ①九州での「しあわせ体験」推薦文(200~800文字以内) ・応募者自身の体験をベースに、みんなで共有したい、体験してもらいたい「しあわせ体験」を推薦してください。「体験した場所」「体験内容」「あなたがしあわせを感じたポイント」が分かるように記述を。あなたやあなたが所属する団体の「思い」が感じられる推薦文をお願いします。 ②画像データ ※以下のいずれか、もしくはその両方 ・体験時の模様を「応募者自身(または家族、友人、団体)で撮影」した写真画像2、3枚 ・Web、またはパンフレットや広告などから入手した画像2、3枚(画像の入手先を明記ください) ※一次選考を通過した作品(体験談、写真)は、二次選考審査のために、HPで掲示させていただく場合がありますのでご了承ください。 【インスタグラム部門】インスタグラムで投稿 Instagramで「写真」と写真に添える「ひとこと”しあわせ”コメント」を投稿してください。 ①九州ローカルハッピーアワードのインスタアカウント「kyushulocalhappyaward」をフォロー ②「#九州ローカルハッピーアワード」をつけて、写真(3点まで)とテキスト50~100文字を添えてinstagramで投稿。 ※#ハッシュタグのない投稿は無効です ③投稿作品の中から、事務局が選定し、九州ローカルハッピーアワード公式アカウント が再投稿(リポスト)し、公式アカウント上に掲載された時点で応募完了です。 ※リポスト投稿の中で集まった「いいね」数を集計します。投稿者のアカウントで集まった「いいね」数ではありませんので、ご注意ください。 ④10月1日(火)10:00時点での「いいね」数で表彰者を決定 ※優秀作品には「ブラックモンブランファミリーパック」をプレゼント。 ※送られた画像はHPで 掲示させていただく場合があります。
参加費:無料 応募方法:①Webからエントリー ②封書あて先 〒810-8721 西日本新聞社メディアプランニング部 「Kyushu Local Happy Award2019 係」 問い合わせ:西日本新聞社メディアビジネス部 電話:092-711-5460 ※2018年の受賞作(個人部門)はアワードの公式サイトから確認できます。
企画・制作/西日本新聞社メディアビジネス局 【PR】 Kyushu Local Happy Award実行委員会 西日本新聞社、九州しあわせ共創ラボ(博報堂 九州支社)