秋から準備! 私が息子の小学校入学費用を3万円節約できた理由

 私には現在、公立小学校に通う8歳の息子がいます。入学の準備は前年の9月ごろから少しずつ始めました。入学時にはランドセルをはじめ、制服や体操服、教材などに高額な費用が必要です。そこで私ができるだけ出費を抑えるためにしたことをお伝えします。

出典:https://www.photo-ac.com/
目次

小学校の入学準備にかかる費用はどのくらい?

 入学する前の年は、来年なんてまだまだ先だと思っていましたが、気付けば9月になり、そろそろ準備をした方がいいのでは? と思うようになりました。第1子ということもあり、まずどれぐらいの費用がかかるのかが気がかりでした。

 早速先輩ママに聞いてみたところ、何もかも新品でそろえると10万円以上かかったとか…。
 そんなにかかるのならば、今から費用の準備をしておかなければならないと思いました。高額な準備品の代表格といえばランドセルですが、実は制服や体操服も高いのです。

 息子が通う公立小学校だと合計で約4万円が必要でした。別の小学校では5万円以上かかったという話も聞き、学校によって費用は大きく異なることも知りました。

制服と体操服代を節約する

出典:momoko MoritaによるPixabayからの画像

 制服と体操服をはじめ、必要なものはなるべく中古品でそろえ、見つからないものだけを新品で購入する。この方法で約3万円の節約になりました。かなり大きな節約です。

 新品についても、小学校指定の教材の中には、ネットで購入する方が安い場合もありました。
 例えば鍵盤ハーモニカです。ネット価格の方が2,000円くらい安く販売されていました。教材は一括して小学校で申し込む方が間違いがありませんし、手間も少なくて済むのですが、少しでも節約したかった私はネット情報をチェックして、安く買える方法で準備をしていきました。

 教材は制服や体操服に比べると高額ではないので、大きな節約にはなりませんが、「ちりも積もれば山となる」で数千円でも貴重です。浮いた費用は次に必要な場面で使うことができました。

 「新品ではなく中古品でそろえる」。今回入学の準備をしていて、これ以上の節約はないと思いました。ただ気を付けたいのが「中古品でも問題ないかどうか」をわが子に確認しておくことです。息子の場合は気にしないタイプだったので助かりましたが、中古品は嫌だという子もいると思います。現在年長さんの娘がそのタイプです。気持ちよく入学の日を迎えるために、わが子の気持ちを第一に考えながら準備をしていきたいと思っています。

(ファンファン福岡一般ライター)

※この記事内容は公開日時点での情報です。

著者情報

ファンファン福岡(fanfunfukuoka)は、街ネタやグルメ、コラム、イベント等、地元福岡・博多・天神の情報が満載の街メディア。「福岡の、人が動き、人を動かし、街を動かす」メディアを目指しています。

目次