どこかかわいい! 銭湯で出合うレトロ遺産【福岡市銭湯特集】

 11月26日(火)は、「いい風呂の日」。福岡市には現在13軒の銭湯が営業を続けています。大きな浴槽にゆったりつかり、身も心もリラックスできるのが銭湯の良さ。レトロ感がかわいくて逆に新鮮な昭和のアイテムも。日頃の疲れを癒やしに銭湯へ出掛けてみませんか?

出典:ファンファン福岡
目次

東湯(あずまゆ)

レトロかわいいがいっぱい! 昭和20年代へタイムスリップ

 木製ロッカーに籐(とう)のカゴ、針が動くアナログの体重計など、昭和にタイムスリップしたかのような雰囲気。「浴槽の小さなタイルや花柄のマジョリカタイルも1945(昭和20)年創業当時のままなんですよ」と話すのは、番台に座る山津冨美子さん。

出典:ファンファン福岡

 ダイナミックな富士山を眺めながら体を温めた後は、懐かしのビン入りラムネで喉を潤して。

【写真ヌケ:味わいのあるロッカーや身長計】

出典:ファンファン福岡
出典:ファンファン福岡

 イギリス製を参考に1910年頃から40年頃までに日本で生産されたマジョリカタイルもぜひチェックしてほしいポイントです。

出典:ファンファン福岡

【東湯】 住所:福岡市博多区千代1-29-3 電話:092-641-1554 営業:14:30〜22:30 水曜休

荒戸湯

昭和の銀幕のスターを眺めながら、湯船につかるひととき

出典:ファンファン福岡

 1927(昭和2)年創業。「昔は純情やったから、男湯はよう見れんかった」と話すのは、16歳から番台に座る2代目の佐伯登志子さん。

出典:ファンファン福岡

 見どころは浴場に張られている昭和30年代の映画ポスター。鶴田浩二や高倉健など日本の映画史を彩った銀幕のスターがずらりと並びます。

出典:ファンファン福岡

 通称「お釜ドライヤー」や手動で高さを調節するあんま機を使えば、昭和を満喫できること間違いなしです。

出典:ファンファン福岡

【写真ヌケ:外観】

【荒戸湯】 住所:福岡市中央区荒戸3-10-6 電話:092-741-0047 営業:16:30〜22:00 月曜休

梅乃湯

かつての学生街に残る銭湯で、レトロモダンな昭和を感じる

出典:ファンファン福岡

 以前は九州大学の学生が多く住んだエリアに1963(昭和38)年に創業。

出典:ファンファン福岡

 漆塗りのベンチ、ケロリンの洗面器、女優・由美かおるの写真入りケースなど、レトロなデザインが逆に新鮮な代物があちこちに見られます。

出典:ファンファン福岡

 「このエリアでは唯一の銭湯になりましたが、頑張って続けていきたい」と番台に座る吉岡由美子さん。

出典:ファンファン福岡

 シャンプー、リンス、タオル1枚の無料貸し出しセットがあり、手ぶらで入浴できるのも特徴です。

出典:ファンファン福岡

【梅乃湯】 住所:福岡市東区筥松3-6-35 電話:092-612-6812 営業:16:30〜22:30 日曜休

大黒湯

ダイナミックな銭湯絵に、懐かしい健康器具も

出典:ファンファン福岡

 名物は何といっても、日本で3人しかいない東京在住の銭湯絵師・中島盛夫さんが2016年に描いた銭湯絵。渓谷の向こうにそびえる富士山と満開の桜が見事です。

出典:ファンファン福岡

 脱衣場には、1人用サウナや現役のお釜ドライヤー、昭和50年代にブームだった「ぶら下がり健康器」などが置いてあり、昭和をじっくり堪能できます。

出典:ファンファン福岡

 ただし「ぶら下がり健康器は古いので、そっとぶら下がって」と番台の今井真由美さん。最近は20代のお客さんも増えているそうです。

【写真ヌケ:味わい深い口からお湯を出すライオン】

出典:ファンファン福岡

【写真ヌケ:外観】

【大黒湯】 住所:福岡市博多区吉塚2-17-22 電話:092-611-3215 営業:15:00〜22:00 日曜休

銭湯絵ミュージアム

 銭湯の目玉の一つ「銭湯絵」。個性的な作品を紹介します。

鶴亀湯

出典:ファンファン福岡

 雲の上を羽ばたく鶴と富士山を見上げる亀が印象的な絵は、かつて映画の看板を描いていた福岡在住の映画看板職人の作品。ライトを太陽に見立てた構図。

出典:ファンファン福岡

【鶴亀湯】 住所:福岡市博多区住吉2-13-9 電話:092-291-5195 営業:15:00〜24:00 日曜休

こがね湯

出典:ファンファン福岡

 番台に座る松山ハツエさんのお孫さんが、2010年頃にベニア4枚に描いた太宰府天満宮と宝満山がモチーフ。残念ながら1枚は劣化して現在は3枚に。

出典:ファンファン福岡

【こがね湯】 住所:福岡市博多区東雲町1-1-1 電話:092-581-8210 営業:14:00〜22:00 日曜休

西公園浴場

出典:ファンファン福岡

 銭湯絵師・中島盛夫さんが2017年に作画。男湯は羽衣をたなびかせて舞う天女、女湯は美しい桜が描かれています。

出典:ファンファン福岡

【西公園浴場】 住所:福岡市中央区西公園6-21 電話:092-741-8774 営業:17:00〜23:00 火曜休

福岡市内のその他の銭湯

【大徳湯】 住所:福岡市博多区千代4-27-10 電話:092-651-1190 営業:15:00〜22:00 月曜休 【千石湯】 住所:福岡市博多区博多駅南3-18-14 電話:092-431-5971 営業:15:00〜24:00 日曜休 【本庄湯】 住所:福岡市中央区今泉1-3-10 電話:092-741-0709 営業:16:00〜23:00 金曜休 【都湯】 住所:福岡市中央区春吉3-15-19 電話:092-761-2592 営業:15:00〜24:00 金曜休 【阿蘇の湯】 住所:福岡市東区原田2-16-36 電話:092-621-4977 営業:16:00〜22:00 不定休 【長尾湯】 住所:福岡市城南区長尾1-14-11 電話:092-862-5689 営業:14:30〜24:00 水曜休 ★入浴料(掲載全店共通) 大人 :450円(中学生以上) 中人 :180円(小学生) 小人: 70円(小学校入学まで、乳幼児を含む)

出典:ファンファン福岡

毎月イベントを開催!

 福岡市内の銭湯では、毎月、変わり湯の日を設けています。 ●11月26日(火) ひのき湯 ●12月22日(日) ゆず湯 ● 1月初湯(各浴場で実施日が異なります)とそ湯

福岡県公衆浴場 生活衛生同業組合

住所:福岡市中央区西中洲11-13 電話:092-761-3612

※情報は2019.10.30時点のものです

※この記事内容は公開日時点での情報です。

著者情報

ファンファン福岡(fanfunfukuoka)は、街ネタやグルメ、コラム、イベント等、地元福岡・博多・天神の情報が満載の街メディア。「福岡の、人が動き、人を動かし、街を動かす」メディアを目指しています。

目次