日本遺産「やばけい遊覧」自然と歴史を堪能できる町<大分県玖珠町編>

 旅行ライターのMarilyn Yoshidaです。  秋晴れの日、大分県玖珠町から国指定名勝地でもある耶馬渓を抜けて中津市街へ。日本遺産「やばけい遊覧~大地に描いた山水絵巻の道をゆく~」のストーリーをたどるモニターツアーに行ってきました。  かけ足での2日間、今回は大分県玖珠町をご紹介します。

出典:ファンファン福岡
目次

伐株山でお茶しよう!パラグライダー体験も

 大分県自動車道経由で玖珠インターチェンジで下車して玖珠町へ。ここではまず、町のシンボル伐株山(きりかぶさん)へ向かいました。地形的に玖珠町はメサ、ビュートと呼ばれる上部が平らな台形の山が多くみられる地域です。平らな山頂には小さな平原が広がっていて、天気も良かったこともあり、とくかく気持ちいい場所でした。  伐株山は、玖珠盆地にあった天にも届きそうな大きなクスノキがあり、村が日陰になり陽が当たらないので、その大樹を大男に頼んで切り倒してもらってできたという伝説が残っています。

出典:ファンファン福岡

 伐株山の山頂には、KIRIKABU HOUSE(キリカブハウス)というかわいい展望休憩舎があり、玖珠の町のパノラマ風景を楽しむことできます。この日も晴天ですばらしい風景が広がっていました。  山頂には、道の駅からおいしいものを運んでくる「もりフードトラック」があり、コーヒーや軽食を楽しむこともできます。この日も複数のお客さんがゆっくりランチを楽しんでいました。持ち込みでの飲食もできるので、好きな食べ物を道の駅で購入して出掛けるのもオススメです。

出典:ファンファン福岡

挑戦しよう!パラグライダーで空中散歩へ

 そして伐株山の山頂で楽しめるアクティビティーは、パラグライダー。タンデム(2人乗り)での空中散歩に同行者が出発しました。インストラクターと一緒に、ふわりと飛んでいきました。見ていると気持ちよさそうで、挑戦したい気持ちが沸いてきます。

出典:ファンファン福岡

小さな城下町「森町」で過ごす

 次は、歴史と文化が残る小さな城下町、風情ある森町へ。ここでは、醸造業の酢屋を営んでいた家屋を見学しました。母屋は大正時代に作られたそうですが、手入れが行き届いていて趣がある立派なお宅です。

出典:ファンファン福岡

 昼食は森町のカネジュウ館へ。酒造業を営んでいた建物が、森町の情報発信施設として生かされていました。  この日は、地元の食材をふんだんに使ったモニターツアーのための特別ランチ。地元のお母さん方に迎えられ、楽しいランチが始まりました。歴史を感じる建物で、サプライズのバイオリンとピアノの生演奏を楽しみながら優雅な食事になりました。

出典:ファンファン福岡

 カネジュウ館では、地元の食材を使った人気の定食ランチを楽しむことができます。小さな城下町森町を散策し、お昼をゆっくり楽しめる場所でした。

歴史が残る豊後森機関庫

 本日、最後の訪問地は、「豊後森機関庫公園」へ。豊後森機関庫は、1934(昭和9)年に久大本線の開通に合わせて完成した蒸気機関車の車両基地であり鉄道遺産です。九州で唯一の現存する扇形機関庫で、機関庫の前には、本線から引き込まれた機関車を方向転換する転車台も残っています。2009(平成21)年には経済産業省の「近代産業遺産」に認定、2012年に国指定登録有形文化財に認定されました。  大規模な扇形の機関庫は、圧巻で歴史を感じる場所でした。ちょうど夕刻が近づいていたのでノスタルジックな雰囲気が増していました(残念ながら、現在機関庫の中に入ることは、安全上の観点からできなくなっています)。

出典:ファンファン福岡

 豊後森機関庫公園では、ミニ列車乗車体験もできます。ミニ機関車ですが、大人も乗ることできるので家族で楽しむことができます。

出典:ファンファン福岡

豊後森機関庫ミュージアムでプラバン体験

 公園内には木の温もりを感じる「豊後森機関庫ミュージーアム」(水戸岡鋭治氏デザイン)があります。鉄道の歴史的資料があり、映像でも学べる場所になっていました。  豊後森機関庫ミュージアムでは、プラバン体験に挑戦しました。

出典:ファンファン福岡

 絵を描いてマジックで塗り、オーブントースターで40秒程熱を加えると、あら!不思議。小さくなって出来上がりです。実はやってみるまでは、あまり興味がなかったのですが、面白くなって何個も作りたくなりました。何でもやってみなければと反省です。

出典:ファンファン福岡

 訪れた玖珠町は珍しい地形でとても遠くに旅に来た気分になりました。日帰りでも家族や仲間との楽しく過ごせそうなスポットをご紹介しました。気持ちいい風に吹かれた伐株山の山頂から城下町の森町散策、機関庫で歴史に触れてリフレッシュする1日を体験してみてください。 【日本遺産とは】  文化庁が2015年から日本の文化財や伝統文化を語るストーリーを「日本遺産」として認定。ストーリーを語る上で魅力ある有形・無形の文化財群を活用する取り組みも支援。現在、全国で83件が認定されています。 <今回紹介したスポット> KIRIKABU HOUSE 住所:大分県玖珠町879-4412 電話:0973-72-5535(道の駅 童話の里くす) 営業:11:00~15:00 月・火曜、悪天候時休 伐株山パラグライダー体験   住所:大分県玖珠町森995-1 実施日:要問い合わせ、要予約 所要時間:2人乗り体験1時間程度 料金:1人税込み1万円 ※年間講習などについては問い合わせを 電話:0973-72-4566/090-8299-7546(梶原さん) カネジュウ館 住所:大分県玖珠町森995-1 電話:0973-77-2180 営業:10:00~16:00 月曜休 豊後森機関庫ミュージアム 住所:大分県玖珠町帆足409-1 電話:0973-72-7153(玖珠町商工観光振興課) 入館料:中学生以上100円 開館時間:10:00~16:00 月曜休(祝日の場合は翌日) 玖珠町の観光情報の詳しくは玖珠町観光協会公式サイト 日本遺産「やばけい遊覧~大地に描いた山水絵巻の道をゆく」

玖珠町観光協会公式サイト

※この記事内容は公開日時点での情報です。

著者情報

福岡在住。 ㈱Amazing Public Relations代表取締役。複数の企業での広報や宣伝PRを経験し、現在は観光PRや企業や自治体の広報アドバイスやPR企画、広報コンサルティングを手掛けている。

目次