【福岡の常識】修羅の国福岡で手りゅう弾ハンターとして生きていく!?

福岡は「修羅の国」??

出典:ファンファン福岡

修羅の国福岡 福岡=修羅の国という呼び名がネット社会を中心に定着しています。もともと修羅の国とは某世紀末漫画の舞台となった無法エリアのことですが、力こそが正義であり街も心も荒廃している設定になぞらえて福岡がそう呼ばれるようになったとか。賛否はともかく、最初に名付けた人のセンスに脱帽です。 そう名付けられた理由はいくつかあります。住宅街でロケットランチャーが見つかったとか、入学式にランドセルと防弾チョッキをプレゼントするだとか、いろんな話に尾ひれがついて広がっていったことも挙げられますが、最も大きな要因は手りゅう弾110番ではないかと思うのです。 手りゅう弾110番の衝撃 普通、県警のホームページに掲載されている住民へのお知らせと言えば、違法駐車を止めましょうだとか、行方不明者の情報提供にご協力くださいとか、そういう類のお知らせが大半です。それが全国的に普通なのです。しかし我が福岡県警のホームページには、手りゅう弾を見つけて通報したら10万円あげますという告知が堂々と(時にはトップページに)掲載されているのです。具体的には、手りゅう弾を発見し警察へ通報、それにより被疑者が検挙された場合には情報提供料として10万円を支払うという内容ですが、他県から見ると「手りゅう弾が道端に落ちていて一般人が見つけることがあるんだ!?」と衝撃を受ける告知です。 手りゅう弾を見つけて稼ぐ? 「じゃあ、1か月に5個見つければ働かなくても十分余裕のある生活ができるじゃないか!? よし手りゅう弾ハンターに俺はなる!」そう考える人がいるかも知れません。危険と隣り合わせのスリルある職業ですね。しびれます! しかし、ご安心(いやハンター志望者にとっては残念?)ください。そもそも手りゅう弾なんてそこらの道端には落ちてません。修羅の国なんて噂に惑わされないようにしてくださいね!

※この記事内容は公開日時点での情報です。

著者情報

ファンファン福岡(fanfunfukuoka)は、街ネタやグルメ、コラム、イベント等、地元福岡・博多・天神の情報が満載の街メディア。「福岡の、人が動き、人を動かし、街を動かす」メディアを目指しています。

目次