こんにちは。インテリアコーディネーターの松田です。子どものお誕生日には、記憶に残る思い出作りをしてあげたいですよね。たとえば、お部屋をかわいく飾り付けて、記念撮影をするのはいかがですか? 本記事では、親子の思い出に残る誕生日の飾り付けのコツをご紹介します。
素敵な飾り付けをするための3つのポイント
「誕生日の飾り付けって、なんだか難しそう…」「不器用だけど、おしゃれな飾りが作れるのかな?」そんな風に悩んでいませんか。何から始めればよいのかわからない方のために、まずは、飾り付けに大切なポイントを3つ解説します。
(1)テーマを決める
はじめに、飾り付けのテーマを決めます。1歳ぐらいまでは、子どもの好みがはっきりしていないので親がテーマを決めてあげるとよいでしょう。
森・海などの自然をイメージしたもの、お姫様・海賊など具体的なキャラクターなどを設定します。あるいは、ピンク・オレンジ・グリーンなど色をテーマにしてみてもよいかもしれません。
2歳の誕生日のころには、子どもの好きなものがある程度はっきりしてきます。車・電車・アニメのキャラクターなどをテーマに選んでみてください。
(2)テーマカラーを決める
次に、テーマに合わせたメインカラーを選ぶと、アイテムの選定がしやすくなります。色がテーマの場合は、その色をテーマカラーにしてみるとよいでしょう。子どもが好きな色をメインカラーにすると、喜んでくれるのではないでしょうか。
色使いが苦手だと感じる方は、使う色を3色以内に絞ってみてください。全体を見渡したときに、バランスよくまとまりますよ。
(3)年齢に合わせたアイテム選びをする
飾り付けに使うアイテムは、子どもの年齢に合わせて選んでみましょう。
たとえば、ハーフバースデー(6カ月)や1歳のお誕生日のころは、小さなものを口に入れてしまう可能性が考えられます。そのため、小物やおもちゃなども誤飲をしないような大きめのものを選ばなければいけません。
また、好みがはっきりしてくる2歳ごろからは、お気に入りのアイテムをプラスしてあげるとよいでしょう。
子どもの誕生日の飾り付けおすすめアイテム5選
テーマやテーマカラーが決まったら、飾り付けに使うアイテムを用意します。ここでは、子どもの誕生日の飾り付けにおすすめのアイテムをご紹介します。100円ショップでも手に入るようなものもありますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
(1)バルーン
定番のアイテムの1つが「バルーン(風船)」です。シンプルなバルーンでも、さまざまな色のものがあります。また、数字やハート・星型のバルーンもお誕生日の飾り付けにぴったり♪
年齢を表す数字のバルーンを壁に貼ってアレンジするのもおしゃれですね。ヘリウムガスで膨らませたバルーンならふわふわと浮かせることができますよ。
(2)ガーランド・レターバナー
ガーランドとは、旗や飾りのついたひも状の装飾品のことです。三角フラッグタイプをよく見かけるかもしれませんね。小さなドライフラワーで作ったものなどもかわいく飾れますよ。
アルファベットや数字・記号が1文字ずつ書かれたレターバナーもおすすめです。子どもの名前や「HAPPY BIRTHDAY」などのメッセージを並べてみてくださいね。
(3)ぬいぐるみ
子どもの好きなキャラクターや動物のぬいぐるみも、喜ばれるアイテムの1つです。バルーンやガーランドと組み合わせて飾ってみるとよいでしょう。ハーフバースデーや1歳の誕生日には、まだぐずったり、写真を嫌がったりするかもしれません。そんなときにも、ぬいぐるみがあるとあやすことができるので便利です。
(4)プレゼントボックス
お誕生日といえば、プレゼント! ということで、プレゼントボックスの飾りもおしゃれです。空き箱をテーマカラーの包装紙やリボンでかわいくラッピングしてみてくださいね。箱のサイズをバラバラにすると、リズミカルな雰囲気を作れます。大きめの箱で用意すると見栄えがよくなります。
(5)ケーキ
ケーキも誕生日にかかせないアイテムです。本物のケーキを飾ってみてもよいですが、子どもが小さいうちはうっかり触って壊してしまうかもしれません。本物は食べるためにとっておいて、飾り付けには紙粘土で作ったクレイケーキを使ってみてくださいね。100円ショップで手に入るグッズでも作ることができますよ。
子どもの誕生日には親子で飾り付けを楽しみましょう♡
子どもの誕生日は、親にとっても大切な日ですよね。素敵な飾り付けでたくさんお祝いしてあげれば、きっと喜んでくれますよ。親子で誕生日の思い出をいっぱい作ってくださいね。記念の写真を残しておけば、大きくなってから見返して楽しむこともできますよ。
(ファンファン福岡公式ライター/松田)