1人目妊娠は自分も不安だし夫も不安。それでも夫は妊婦の身体について色々調べてくれて大変なことを知り、いつも優しい夫がいつも以上に優しくなりました。それが2人目妊娠中は別人かのような態度に…。みなさんの旦那さんは何人妊娠しても態度は同じでしたか?
妊娠発覚! 夫は優しく頼れる存在
夫と結婚して 1年経ったころ妊娠検査薬で発覚。2人で一緒に産婦人科に行きました。心拍確認ができ、妊娠8週目。夫婦でとても喜びました。
母子手帳を貰った時に、父親としての心得などが載った「パパBOOK」も一緒に渡されると、夫は張り切って隅から隅まで読んでいます。その中身には産前産後のママの身体についても書かれていました。それを読んでからはゴミ出しをしてくれたり、洗い物をしてくれたり。
また、悪阻がひどく、特に料理全般の匂いが気持ち悪く感じていました。見かねた夫が私の寝ている間に、ご飯を炊き冷ご飯にしてくれるなどとても気をつかってくれました。
イヤイヤ期突入で夫に変化が
万全のサポートのなか産まれてきた息子は可愛く、夫もとても可愛くて仕方がない様子。積極的に遊んでくれるし、離乳食もあげてくれる。授乳している間に、洗い物や洗濯もしてくれて私の負担を減らしてくれました。
夫と息子3人の生活も落ち着いて息子が1歳半過ぎたあたりにイヤイヤ期突入。最初のころは
「イヤーー!」と泣かれようがご飯を食べなかろうが
「これがイヤイヤ期か…」と何をされても怒らない穏やかな夫。
元の性格が優しく、穏やかな性格なのでイヤイヤされてもニコニコしている夫。しかし、それが毎日続くとさすがにイライラしてきました。ご飯を出しても
「イヤ」と言い、食べない息子。前までは
「食べようね~」と声をかける夫でしたが、声すらかけない。
休みの日に息子に
「公園に行こう」と声をかけても嫌がる息子。あの手この手で誘い出し公園に連れていってくれていたのですが、
「イヤ」の一声でため息をつき諦めてしまう日々が続きました。
2人目妊娠発覚
そんななか2人目妊娠が発覚しました。長男の時は、名前など早い段階で考えていましたが、2人目は一向に考えてくれません。気合いの違いを感じました。
今回も悪阻で苦しんでいましたが、息子がいるので1人目妊娠中と違い、ずっと寝てるわけにはいきません。悪阻の中、ご飯を用意して食べさせて寝転がりながらでも遊び相手をして危険なことをしないか見る。とても辛く、早く夫の休みの日にならないかと待ち望んでいました。
待ち望んだ休日。息子の朝ごはんだけ済ませ、スマホをいじっている夫に
「お昼ご飯と息子をよろしく」とお願いして私は寝室に休みにいきました。
トイレに起きたタイミングで様子を見ると、部屋はおもちゃやティシュでぐちゃぐちゃ、朝食も昼食の食器も置きっぱなしです。息子はテレビを見せられ、夫はソファに寝っ転がってスマホゲームをしていました。
ずっと辛かった妊娠生活
その後も以前はやってくれていた家事は、お願いしてもスマホをいじりながら
「あとでね~」と生返事。結局、夫はしないまま放置するので私がすることが多かったです。
悪阻中でも、お腹が大きくなっても家事はすべて私の仕事。息子のこともたまに公園に連れて行ってくれるだけでご飯やお風呂はすべて私がやりました。
1人目妊娠中は「臨月の間はお酒は飲まない」宣言をしていた夫。しかし2人目のときは、臨月になり、いつ産まれてきてもおかしくない時期に夫は毎晩お酒を飲んでいました。
「陣痛がきたらどうするの?」と聞くと夫はキョトンとした表情で
「陣痛タクシー登録してるやん」と言うのです。
たしかに登録はしているけど、一緒に行きたい気持ちもないのだと悲しくなりました。長男の時は喜んで立ち合ってくれましたが、2人目は夫の立ち会いもなく、娘を出産しました。
1人目妊娠中の夫が頼れる存在だったからこそ、2人目妊娠中の夫の対応は残念でなりません。元々夫は優しいのですが、自分に甘いところもあります。今回は2人目ということで、慣れと私への甘えが出たんだと思います。
夫は3人兄妹なので同じように3人目が欲しい夫。
「金銭的に3人育てるのはしんどいよね~?」とお断りしています。また、1人で頑張る妊娠生活はごめんです。
(ファンファン福岡公式ライター/ししへび)