簡単DIYに挑戦! 新シーズン、作って気分を替えよう♪

 新生活がスタートする春。洋服を衣替えするように、部屋もパッと手軽でオシャレにイメチェンできたらいいですよね? そこで、「福岡DIY同好会」会長の山本聖さんに、初心者にも簡単なテレワークデスク作りを教えてもらいました!

出典:https://fanfunfukuoka.aumo.jp
目次

「福岡DIY同好会」会長の山本聖さんに聞きました

自分で作ると、より愛着が湧きますよ!

出典:https://fanfunfukuoka.aumo.jp

 「ここ数年、便利なDIYアイテムが増え、部屋を自分好みに手作りでアレンジする女性が増えています」と話すのは、「福岡DIY同好会」会長の山本聖さん。最近は、壁や床を傷つけずに棚を作れる「ディアウォール」など、賃貸住宅向けのアイテムが人気とか。「DIYの魅力は、自分で使うものを自分で作る満足度の高さ」と話し、福岡市内を中心にワークショップを開催しています。また、山本さんが空間づくりに携わった「コウボウTeku」では、DIY用のスペースや道具をレンタルでき、初心者におすすめです。  「DIYの初めの一歩をサポートします!」と山本さん。

コウボウTeku

出典:https://fanfunfukuoka.aumo.jp

 予約制のレンタル工房。常駐のスタッフが利用者や制作物のレベルに合わせて指導(有料、簡単なアドバイスは無料)してくれます。詳細はホームページを参照。 住所:福岡市城南区樋井川2-2-5 eメール:kobo.teku@gmail.com ホームページ:https://koboteku.wixsite.com/koubou

出典:https://fanfunfukuoka.aumo.jp

くぎいらずで簡単! カラーボックスでテレワークデスクに挑戦

 DIY初心者でも簡単に作れるミニデスクを教えてもらいました。読書やリモートワークにぴったりです。

出典:https://fanfunfukuoka.aumo.jp

サイズを決めるポイント

1.カラーボックスの高さは70cmが目安  カラーボックスはメーカーによって高さが違います。デスクには、高さ70cm前後のものがおすすめ。 2.天板の幅は30cm以上  カラーボックスを前向きに置くか、横向きに置くか決めてから、天板のサイズを決めましょう。幅は、パソコン作業や書き物をすることを考えると最低30cmは必要です。厚みは2〜3cmがおすすめです。 3.天板の長さは、座る幅をプラスすること  天板の長さは、カラーボックス2個分の横幅に座る部分の幅をプラスしましょう。テーブルやいすなど身の回りのものを参考にすると、おおよそのサイズ感がつかめます。 ★天板のカットはホームセンターを利用するのがおすすめ。1カット50円 前後と安くて早くてキレイです。  「メジャーは必需品。100円均一店にもあるので、用意しましょう」と山本さん。

テレワークデスクの作り方

(1)滑り止めシートをカラーボックスの上に敷く

出典:https://fanfunfukuoka.aumo.jp

 滑り止めシートをカラーボックスのサイズに合わせてカットし、カラーボックスの上に敷きます。

(2)カラーボックスの上に天板を置く

出典:https://fanfunfukuoka.aumo.jp

 座る部分の間隔を空けてカラーボックスを左右に配置し、(1)の滑り止めシートの上に天板を置いたら出来上がり。

出典:https://fanfunfukuoka.aumo.jp

もっとおしゃれに、使いやすくアレンジ!

リメークシートでおしゃれに!

出典:https://fanfunfukuoka.aumo.jp

 リメークシートを天板の長さに合わせて貼ります。1枚で足りない場合は、接ぎ足して貼りましょう。シワができてしまったら、ドライヤーを当てながら伸ばすのがポイントです。

出典:https://fanfunfukuoka.aumo.jp

コンセントを付けて便利に!

出典:https://fanfunfukuoka.aumo.jp

 USBポート付きコンセントと天板の裏側に、両面テープで面ファスナーを貼ります。面ファスナー同士をくっつけて固定。

出典:https://fanfunfukuoka.aumo.jp
出典:https://fanfunfukuoka.aumo.jp

話題のDIYグッズ、使ってみました!

塗るだけでマグネットボードに!

【使ったのはこれ!】 ターナー色彩/マグネットペイント(水性・170ml) 2,090円

出典:https://fanfunfukuoka.aumo.jp

 金属の粒子を含む「マグネットペイント」を塗るだけで、磁石がくっつくボードが作れます。

マグネットペイントをボードに塗るだけ!  マグネットペイントを木のボードに塗ります。乾いたら、さらに上塗りします。1、2回上塗りすると、磁石がくっつくボードの完成。

出典:https://fanfunfukuoka.aumo.jp
出典:https://fanfunfukuoka.aumo.jp

【POINT】 ●金属の粒子が沈んでいる場合があるので、塗る前に容器をよく振りましょう。 ●磁石がくっつく力が弱いので、紙以外の重みのある物を付けると落ちる場合があります。

タイルシールでトレーをかわいくカフェ風に!

【使ったのはこれ!】 セリア/タイルシール(木目ミックス) 110円

出典:https://fanfunfukuoka.aumo.jp

 簡単に貼れる「タイルシール」は、小物のリメークにぴったり。モザイク柄やモロッコ風デザインが人気です。

タイルシールを貼るだけ!  トレーのサイズに合わせてタイルシールをカットします。フィルムを剝がしてシールを貼ったら出来上がり。

出典:https://fanfunfukuoka.aumo.jp

【POINT】 ●貼る面のほこりや水分などをきれいに取り除きましょう。 ●曲面や凹凸が大きな面は剝がれやすいので、平らな面に貼るのがおすすめです。

※この記事内容は公開日時点での情報です。

著者情報

「ファンファン福岡/サブクリップ」(福岡都市圏内配布、福岡市地下鉄駅駅設置)紙面に掲載した話題、編集部員が突撃取材した話題などを紹介します!

目次