長年の肌トラブルを克服した美容ライター、餅キナコです! ギラギラと照り付ける太陽、強烈な紫外線…。美肌を目指す女性にとって、過酷な季節がやってきました。そんな夏を味方にできるのが、「夏野菜」の存在です。真夏の日差しを浴びて育つ夏野菜は、太陽の栄養たっぷりで美容効果もバツグン!
そこで今回は、これからの季節に食べたい「美容にオススメの夏野菜」をご紹介します。
夏野菜の「色」に美肌のヒミツあり
夏野菜といえば、カラフルな「濃い色」が目立ちますよね。実はこの「濃い色」に理由があることをご存知でしたか? 夏野菜の濃い色には抗酸化作用があり、紫外線による活性酸素から野菜が身を守るためとされています。
活性酸素から身を守りたいのは、私たち人間も同じですよね。体内の活性酸素が増えると、シミ・シワ・たるみなど肌老化につながることも…。
紫外線による活性酸素と戦うためにも、抗酸化作用たっぷりの夏野菜を使った料理がオススメ。抗酸化作用のある夏野菜はたくさんありますが、中でも代表的なものをいくつか見ていきましょう。
真っ赤で新鮮な夏野菜「トマト」
まぶしい太陽の日差しを浴びて、真っ赤に育つトマト。サラダの彩りには欠かせない夏野菜ですよね。
そんなトマトの代表的な栄養成分「リコピン」は、優れた抗酸化作用が特徴。リコピンが豊富なトマトを食べることで、抗酸化作用によるエイジングケアが期待できます。
さらに、トマトは「ビタミンC」もたっぷり! ビタミンCは美肌づくりに欠かせないので、夏こそ旬のトマトを積極的に食べてみてはいかがでしょうか?
トマトを食べるときは、皮ごと食べるのがポイント。トマトの皮に栄養がたっぷり含まれているので、皮をむかずにそのまま美味しくいただきましょう。
夏料理の定番!「茄子(ナス)」
天ぷらや炒め物など、主菜・副菜も万能にこなす夏野菜の茄子。なにかと出番が多い茄子ですが、美肌に働きかける優秀な夏野菜なのです。
茄子の皮の紫色には、ポリフェノールの一種「ナスニン」が含まれています。ナスニンには抗酸化作用があり、肌老化を防ぎたい方にオススメ。
それだけでなく、茄子は水分が多く食物繊維も豊富なので、便通が気になる方にもピッタリ。便秘は美肌の大敵なので、夏こそ茄子料理をたくさん登場させたいですね。
ただし食べ方にも注意点が。ナスニンは水に溶けやすい性質があるため、水にさらす時間は少なめにしましょう。
食卓を鮮やかに彩る夏野菜「パプリカ」
パッと目を引くカラーが印象的なパプリカ。鮮やかな色合いを見るだけで、「これぞ夏料理!」という感じがしますよね。
パプリカは赤や黄色がありますが、今回は一番甘みが強い「赤パプリカ」に注目。赤パプリカの赤色には「カプサンチン」という栄養素が含まれており、このカプサンチンが抗酸化作用のポイントです。
カプサンチンには強い抗酸化作用があるので、美肌のためにも旬の赤パプリカを積極的に摂り入れましょう。
ピーマンと親戚のようなパプリカですが、パプリカは生でも甘みが強くサラダにもオススメ。パプリカの生食は効率よく栄養素が摂れるので、ぜひそのままの美味しさを味わってみてくださいね。
苦みがクセになる「ゴーヤ」
夏が近づくと、一気にスーパーに見かけるゴーヤ。沖縄料理でもおなじみの夏野菜ですが、ゴーヤ特有の苦みは好き嫌いが分かれるかもしれません。
しかし、苦手と避けるのはもったいない! なぜなら、実はゴーヤも美容に良い夏野菜だからです。最大のポイントは、ビタミンCの含有量です。数ある野菜の中でも、ゴーヤのビタミンCの含有量はとても高いとのこと。ゴーヤのビタミンCには抗酸化作用も含まれているので、シミ・シワ・たるみの防止に期待できますよね。
さらに、ゴーヤにはカリウムも多く含まれています。カリウムは体内の水分バランスを整えてくれるので、むくみが気になる方にもオススメ。ゴーヤの苦味が苦手な方は、塩もみをして水洗いし熱湯でサッとゆでると苦みを感じにくいですよ。
旬の野菜でキレイは目指せる
今回は夏野菜をピックアップしましたが、春夏秋冬それぞれに旬の野菜があり、美容のための栄養素もたっぷり含まれています。野菜は旬の時期にもっとも栄養価が高くなるとされているので、キレイを目指すためにも食べなきゃ損だと思いませんか? それぞれの季節で旬の野菜を上手に取り入れて、ぜひ美肌をキープしてくださいね。
(ファンファン福岡公式美容ライター/餅キナコ)