福岡の書店員さん、君の推薦する本が読みたい【第45回福岡キミスイ本】

 福岡の書店員さんに福岡ゆかりの本を紹介してもらうファンファン福岡の「福岡キミスイ本」シリーズ。45回目は福岡市西区にある未来屋書店 福岡伊都店の有満彩恵さんを訪ねました。あわせて、この時期に読みたい話題の7冊を紹介します。

目次

九州大学生体解剖事件を取り扱った問題作

「海と毒薬」 遠藤周作著

未来屋書店 福岡伊都店の有満彩恵さんに聞きました

―こんにちは! 今回有満さんが紹介されるのはどんな本でしょうか。
 遠藤周作さんの「海と毒薬」(1960年7月新潮社発行、407円、税込み)です。太平洋戦争末期に九州帝国大学(現:九州大学)で行われたアメリカ人捕虜の生体解剖実験が小説化されています。「九州大学生体解剖事件」をモチーフに、生体解剖に関わった医学生たちの心情などが描かれているお話です。

―この本を選んだ理由は?
 戦争末期に実際にあった出来事が小説化されています。今の時代、メディアや書籍、漫画のほか、資料館などでしか戦争を目する機会はないと思います。この本を読むことで戦争について考え、実際にあった出来事を知るきっかけになればと思い選びました。全ての世代に手に取ってもらいたいですが、特に若い世代に読んでもらいたいです。

「海と毒薬」遠藤周作著

―この本との出合いは?
 大学生の頃に文学を専攻していたのですが、授業の一環で戦争文学を学ぶ機会がありました。授業で取り扱われた作品は「海と毒薬」ではありませんでしたが、私自身が戦争文学に興味を持ち、この本に出合いました。

―“生体解剖”と少々重い内容ですが、面白い・興味深いと感じる部分はありますか?
 主軸となる医学生2人が登場しますが、1人は良心の呵責(かしゃく)にさいなまれ、もう1人は罪の意識が全くなく、その2人の対比がすごく面白いです。組織とは何なのか、医療とは何なのか…いろいろな見方をして想像することで、人それぞれの解釈や捉え方が変わってくる作品だと思います。個人的には、生きている人を生きたまま殺す生体解剖実験ってすごく残虐に思いますが、実際にこの本を読んでいると本当に残虐という感想だけでいいのか考えさせられました。

16年を迎える未来屋書店 福岡伊都店

―どんな人が購入される印象ですか?
 年齢層が高めで、読書慣れしている人が多いイメージです。ページ数が200ページ前後のため、古い作品ではありますが、初心者でも比較的読みやすい小説かと思います。

―最後に未来屋書店 福岡伊都店について教えてください
 2006年オープンの当店は、イオンモール福岡伊都(福岡市西区)内に位置し、ビジネス書から児童書、ファッション雑誌のほか文具など、幅広いジャンルを取りそろえています。今回紹介した「海と毒薬」も取り扱っているので、気になる方は店頭をのぞいてみてくださいね。

―ありがとうございました! 同店と近い九州大学が舞台の小説、一度は読んでみたい作品です。続いて話題の7冊を紹介します。

「最期まで在宅おひとりさまで機嫌よく」【中央公論新社】

上野千鶴子著/1,485円(税込み)

提供:中央公論新社

 おひとりさまシリーズ最新刊。お金、人間関係、認知症、看取(みと)り…「理想の最期」を迎えるために必要なこととは。「在宅ひとり死」を提唱する社会学者ウエノが10人のロールモデルと「おひとりさまの生き方」について語り合います。これから人生後半を迎える女性たちに勇気を与えてくれる一冊です。

「小学館の図鑑NEO 新版 岩石・鉱物・化石 DVDつき」【小学館】

萩谷 宏・門馬綱一・大路樹生ほか監修/2,200円(税込み)

提供:小学館

 大人気の石の図鑑が40ページ増えてパワーアップ! ドラえもんと石の世界を楽しむ80分の特典DVDもついています。岩石は約150種類、鉱物は約300種類を掲載。隕石(いんせき)や誕生石のほか、身近な石の見分け方がわかります。化石は約200種類を掲載、新情報も満載です。石の魅力がつまった本書を読んで、身近な石を観察し、地球や生き物の歴史を感じてはいかが。

「孤独なバッタが群れるとき『バッタを倒しにアフリカへ』エピソード1」【光文社】

前野 ウルド 浩太郎著/1,166円(税込み)

提供:光文社

 21万部突破の『バッタを倒しにアフリカへ』が話題を呼んだ著者・前野 ウルド 浩太郎氏。その前日譚(たん)である名著が新書で登場しました。バッタに関する研究成果とともに、若き研究者の苦悩と挫折、成長がユーモアあふれる文体でつづられています。「ハマるとクセになると思う」と話す著者・前野 ウルド 浩太郎氏。研究にささげる青春の日々(研究)に触れられる一冊です。

「脂肪が勝手に燃えはじめる!『背中やせ筋』7秒ダイエット」【青春出版社】

濱栄一著/1,430円(税込み)

提供:青春出版社

 効率よくやせたいなら、「背中やせ筋」にスイッチを入れるのが近道?! 日常生活の中ではあまり使われない背中側の筋肉を動かすと、脂肪燃焼体質に変わり、みるみるやせていくとか。しかも1回たった7秒でOK。「10年前のデニムが履けた!」、「体形隠しの服を捨てました!」など、1万人が効果を実感したオンラインダイエットの中身を大公開します。

「学研の図鑑LIVE(ライブ) 昆虫 新版」【学研】

丸山 宗利(総監修)/2,420円(税込み)

提供:学研

 全2,800種すべての昆虫を生きたまま撮影し収録した最新図鑑。総勢50人以上の撮影者・執筆者とともに、昆虫の多様性のひみつに迫ります。オリジナル映像のDVDには、衝撃シーンや楽しいクイズなどを収録。スマホやタブレットでも視聴可能です。

「その意図は見えなくて」【双葉社】

藤つかさ著/1,760円(税込み)

提供:双葉社

 生徒会選挙で集まった複数の「白票」。その犯人と思惑は一体…。同級生と自分を比べたり、将来に悩んだり、名前のない感情に戸惑いながらも前進する高校生の姿を日常の謎を絡めて描く作品。選考委員の大倉崇裕、長岡弘樹、湊かなえ各氏、満場一致の第42回小説推理新人賞受賞作を含む5編を収録したデビュー作です!

「タネ屋がこっそり教える 野菜づくりの極意」【農文協】

市川啓一郎著/1,980円(税込み)

提供:農文協

 すべての野菜のつくり方を覚えるのは大変ですよね。一つ一つ覚えようとするから、ついつい何度も同じことを人に聞いてしまう。本書はそんな人たちからの相談をたくさん受けてきた長崎県佐世保市のタネ屋の店主が、野菜共通のつくり方を伝授します! 後半では作物別に解説も。野菜29種の栽培方法を特色ある品種と共に紹介します。

 いかがでしたか? 夏を満喫しつつ、本の世界にも出かけてみては。次回もお楽しみに。

あわせて読みたい
福岡の書店員さん、君の推薦する本が読みたい【第44回福岡キミスイ本】 福岡の書店員さんに福岡ゆかりの本を紹介してもらうファンファン福岡の「福岡キミスイ本」シリーズ。44回目は「紀伊國屋書店 福岡本店」(福岡市博多区)の宗岡敦子さんを訪ねました。あわせて、この時期に読みたい話題の7冊を紹介します。

著者情報

ファンファン福岡(fanfunfukuoka)は、街ネタやグルメ、コラム、イベント等、地元福岡・博多・天神の情報が満載の街メディア。「福岡の、人が動き、人を動かし、街を動かす」メディアを目指しています。

目次