3児の父である私の主人。子どもの頃からゲーム大好き人間です。今も、子どもたちが寝た後は書斎でゲーム三昧。結婚する前から、主人がゲームが大好きなのは理解していました。それでも、子どもよりゲームを優先するとは想像もしていませんでした。そんな主人のあきれた言い訳とは?
自分の時間が大事な主人
私の主人に限らず、家に子どもがいても、ゲームやスマホに夢中のパパは多いかと思います。私の主人は、書斎という完全なプライベート空間でゲームをします。ゲームをしている時は、一切誰にもジャマされずに集中したい様子。わが家は一軒家なのですが、家を建てる時には
「どんなに小さくても書斎は必須!」と、譲らなかったくらいです。
私は、結婚当時から専業主婦です。仕事を頑張ってくれている主人には「家でくつろいでもらいたい」と思っているので、ゲームに反対ではありません。
子ども達と遊ぶ時間を設けているものの…
また、主人なりに工夫も。子どもたちに
「遊んでくれない!」と言われないように、子ども達と過ごす時間を決めています。ただ、自分の時間が優先なのか…
「平日遊ぶのは夜8時までね」
「休日は、午前中と夕飯から夜8時まで」と宣言していますが、それでも約束通りに子ども達と遊んだり 、おやつを作ってくれたりしますよ。
でも、実はこの約束は私の提案。前は、子どもたちが
「お父さんは? 遊びたい! 声かけていいかな?」なんて言う始末でした。なので、主人から約束をしてもらうことに。
提案する前は、子どもといる時間がほんの少しだった主人。平日は夕飯を食べたらすぐ、休日は「子どもが自分を必要としていない」と思えば、書斎へひきこもっていました。
約束などしなくても、もう少し子ども達のそばにいて欲しいなあと思っています。
下の子が3歳の頃、衝撃の事件が
主人が書斎にいるのなら、子どもの泣き声に気づかないことも百歩譲って許せます。ただ、子どもが隣にいるのに、大泣きしても全く動じない衝撃の事件もありました…。
下の子が3歳の頃。ソファをトランポリン代わりにして跳ねて遊んでいました。その時主人は、ソファにもたれかかるように床に座ってスマホでゲームを。
その時! 子どもがソファから転落して、大泣き。私は、落ちた様子が見えないところにいたので、すぐに駆けつけましたが、大泣きしている子どもの隣で、何事もなかったようにスマホを見続けている主人に絶句しました。
主人に聞くと
「ソファで遊ぶ方が悪いから。それに、おまえがいるでしょ?」と衝撃の一言! 子どもが隣で泣いているのにスルーできる神経を疑いました。
パパとママの愛情が必要?
子育てをママ任せにしているパパはいませんか? 子どもが小さい時に、両親からの愛情を感じ取れていないと、将来的に「自分は価値のない人間。誰も信用できない」と感じてしまうこともあるといいます。
長女は小学6年生になり、友達との時間や自分の部屋で過ごす時間がだいぶ増えました。そのため、パパが1人時間を過ごすのは、子どもが1人立ちを始めてからでも十分なのではないかと思っています。
小さい頃から子どもと一緒に活動すれば、子どもの異変にも気づきやすいし、何より子ども達が嬉しいと思いますよ。
(ファンファン福岡公式ライター / おうみ)