福岡市をはじめスマートシティ化に積極的に取り組むLINE Fukuoka(福岡市博多区)が、まちづくりの未来や社会課題についてディスカッションするオンラインイベント「Smart City(スマートシティ) TV」の第3弾が9月30日(水)に開催されます。今回のテーマは「みんなでつくる、まちの安心」について。HKT48のメンバーも登場するので注目ですね!
登壇者と視聴者が“Bosai Action 10”を選出
台風や大雨、地震などの自然災害による被害が深刻な社会問題となっています。さらに最近では、新型コロナウイルス感染予防の観点から、新しい災害への対応が求められています。 そんな中でLINE Fukuokaは、福岡市LINE公式アカウント(ID:@fukuokacity)を活用した平常時や災害時、災害後のまちの復旧をサポートするサービスを提供し、安心できるまちづくりに取り組んでいます。
そこで第3回Smart City TVは「みんなでつくる、まちの安心」がテーマ。9月30日(水)午後7時から配信されます。 日本各地で防災に関する取り組みを推進している人々を登壇者に迎え、視聴者と意見を交換しながら“Bosai Action 10(防災アクションテン)”を選出。本当に備えておくべき災害への考え方・取り組みについて検討します。 <こんな人におすすめ!> ・防災、安全対策に関する取り組みに興味がある ・まちづくりのためのアイディアソンに参加したい ・登壇各社のまちづくりの取り組みやビジョンに興味がある ・まちへのIT活用に関係している(行政関係者、IT企業など)
プログラム1 自分と大切な人を守る。家庭でできる、日常からの備え
<登壇者>防災アナウンサー 奥村奈津美さん 防災士、福祉防災認定コーチ・環境省森里川海アンバサダー。「ニュースウオッチ9」や「NHKジャーナル」などNHKの報道番組に長年携わる。東日本大震災を仙台のアナウンサーとして経験。以来、全国の被災地を訪れ、取材や支援ボランティアに力を入れる。緊急事態宣言後、コロナ禍での複合災害への備えや温暖化対策の重要性を伝えるために「オンライン防災訓練」を毎週開催。1歳男子のママ。Smart City TVでは、実際に自宅で行っている取り組みを紹介しながら、まちの安心を作る“Bosai Action 10”を考える。
プログラム2 HKT48と考える! まちの安心の課題と未来
<登壇者>田島芽瑠さん、渕上舞さん 福岡県出身でHKT48の2期生。9月1日〜5日に福岡市で実施されたLINEを使ったオンライン避難訓練「とつぜんはじまる避難訓練」のアンバサダーを務めるなど、防災意識向上を目指す活動に参加している。Smart City TVでは20代若者の目線から、まちの安心を作る“Bosai Action 10”を考える。
プログラム3 自助・互助・協働でつくる災害に強いまち
<登壇者>KBC 九州朝日放送アナウンサー 長岡大雅さん 東京都出身。2011年KBC入社。同年秋から6年半、KBC-TVの深夜番組「ドォーモ」にMC・リポーターとして出演。その間、16年熊本地震、17年九州豪雨の発災直後に現地取材に入り、情報・娯楽番組としての報道を模索する。18年春からは夕方のニュース番組「シリタカ!」のMCとして災害報道、減災を呼びかける。時には熊本地震、九州豪雨、佐賀豪雨、令和2年7月豪雨などの発災後、各地でボランティア活動に参加している。Smart City TVでは被災地での自らの経験を元に、まちの安心を作る“Bosai Action 10”を考える。
<プログラム> 19:00~19:05 イントロダクション 19:05~20:20 ディスカッション わたしたちが選ぶ”Bosai Action 10” 19:05~19:30 奥村奈津美:自分と大切な人を守る。家庭でできる、日常からの備え 19:30~19:55 HKT48:HKT48と考える!まちの安心づくりの課題と未来 19:55~20:20 長岡大雅: 自助・互助・協働でつくる災害に強いまち 20:20~20:30 クロージング
第3回Smart City TV「みんなでつくる、まちの安心」
日時:9月30日(水) 開始19:00、終了20:30 主催:LINE Fukuoka 参加費:無料 視聴方法 :Zoom webinar、YouTube Liveで配信予定 参加申込者に開催前日までに視聴URLを案内 応募:下記応募フォームから 問い合わせ:LINE Fukuoka 電話:092-292-3573 Eメール:dl_lfk_pr@linecorp.com