文化・アート– category –
-
クリスマスは教会で感動のゴスペルコンサート!
赤坂ル・アンジェ教会で12月23日(水)、シンフォニック・クリスマスゴスペルコン... -
【お得な早割チケット販売中】特別展「美の国 日本」この秋、九州国立博物館で開催!
縄文時代の「遮光器土偶」(重要文化財・紀元前1000年~同400年・青森・亀ケ岡出土... -
豪壮華麗な石造美術「アンコール・ワット展」福岡市美術館で開催中!
9~15世紀にかけて現在のカンボジアを中心に勢力を誇ったアンコール王朝などの石像... -
【小石原焼窯元巡り】お洒落モダンな陶器に出会う
お洒落な陶器を探して小石原焼窯元巡り。 料理家とコラボしたり、さまざまな飲食店... -
「唐津焼」400年の歴史と魅力が堪能できる「100の唐津焼展」
土の味わいと素朴な作風が特徴の唐津焼の魅力に迫る「100の唐津焼展-古唐津・献上... -
久留米絣の工房で藍染め、機織りに挑戦!藍染絣工房(広川町)
藍色と白糸のコントラストが美しい「久留米絣」。その歴史は、江戸時代にさかのぼ... -
古代日本と百済の交流~大宰府・飛鳥そして公州・扶餘~開幕!九州国立博物館(1/1~3/1)
古墳時代から飛鳥時代にかけて、日本の国づくりに大きな影響を与えた朝鮮半島の百... -
怪獣&特撮ファン必見!成田亨 史上最大の回顧展!福岡市美術館
「怪獣」を生み出し、「特撮」に情熱を注いだ「芸術家」、成田亨さん(1929~2002)... -
ニコライ・バーグマン氏のフラワーアートの世界☆太宰府で「伝統開花」展
デンマーク出身のフラワーアーティスト、ニコライ・バーグマンさんの「1100年の伝... -
東京駅と武雄温泉楼門 十二支が結ぶ建築家・辰野金吾氏の思い?とは
佐賀県出身の建築家辰野金吾氏(1854-1919)が設計した東京駅に行ってきました! ...