サニ– tag –
-
チョビは今時珍しい「テレビっ子」だ 【サ日記】
お久しぶりです。福岡のベテラン猫・サニです。 すっかり春らしくなってきたように見えて、案外寒い日もありますニャ。飼い主は、暖房を早々と片づけて後悔しとるぞ。 -
全国で最初に桜が開花したので、さくらねこを紹介しよう【サ日記】
全国一番乗りで、福岡の桜が開花したそうだ。あんまり早いと入学式とか始まる4月まで持たないんじゃないかと心配にはなるが。 それはそれとして、うちのまわりには「さくらねこ」と呼ばれる猫がけっこういる。去勢とか避妊手術をした猫の耳を少し、桜の花びらの形のように切って、「この猫さんは地域のみなさんで可愛がってあげてね」という目印になるのだ。 -
追悼 しろさん 【サ日記】ご長寿猫さん、天国に旅立つ
春3月、ということで暖かい日が多くなってきた。寒がりの猫としてはありがたいかぎり。相変わらず外にはなかなか出してもらえないが。悲しいお知らせがあります。このサ日記にも時々登場して、悠々としたたたずまいで貫録を示してきたご長寿猫のしろさんが、昨年12月に静かに息を引き取っていた、と聞いた。 -
きょう3月2日はおれの日「サ日記」
3月になってあったかくなってきましたニャ。喜んどるサニです。きょうは、3月2日ということで、いつどこで生まれたかわからないおれのために、飼い主が「サニの日だから誕生日でよかろう」ということにしてくれた。まあ、ありがたい。 -
猫も杓子もねこだのみ~きょうはスーパー猫の日~「サ日記」
きょうは2022年2月22日、「ニャーオニャンニャンニャンニャンニャン」で「2=ニャン」が6つ並ぶ、スーパー猫の日だそうだ。ハレー彗星が最接近する的な21世紀最大の猫祭りらしい。 -
”猫つぐら”、チョビのねぐらになる 「サ日記」
猫のサニです。今月2月は22日が「猫の日」ということは毎年書いてきているが、さらに2月は「猫の月」でもあるらしい。飼い主に「いたわってくれよ」と言ったら、いつも十分そうしている、と言われた。そうなのか。 -
チョビがやって来て2か月【サ日記】
寒さに負けてる猫のサニです。暑い夏もいやだが、寒いのも苦手だ。どうしても活動が鈍くなる。寝てばかりいる。ま、元々寝てばかりだが。 そんなおれ様の安眠を妨げる新参者、チョビがこの家にやってきてほぼ2か月が過ぎた。野良子猫だったあいつがどうなっているか近況をお伝えしよう。 -
近所の迷い猫公開します【サ日記】
猫のサニです。きょうは近所の人が迷い猫を預かっているというので、猫好きの人しか読まんであろうこの「サ日記」にて情報公開します。心当たりの方は、メールでご連絡くださいまし。 -
あけまして初サニです【2022年もサ日記よろしく】
謹賀新年です。猫のサニです。2022年がやってきました。今年は寅年らしいけど、「ニャーオニャーニャー=2022」ということで猫にこそふさわしい年だと思いますが、いかがでしょう。 -
2021年最後のサ日記です
こんにちは。福岡市南区在住の飼い猫・サニです。 今年もまだまだオミクロン株とやらの感染が心配だということで、早くもきょう12月24日を御用納めにする職場もあると聞いた。このサ日記も今年最後です。
12