スマホ– tag –
-
今どき! 小学校の先生のスマホ活用法に驚いた!
数年前ようやく「ガラケー」から「スマホ」へ切り替えた昭和生まれの私。ママ友と連絡が取りにくかったのが替えたきっかけだったのですが、そんな私が時代に取り残されていると実感した授業参観の話です。 -
大誤爆!ママ友の秘密、グループを間違えてLINEしちゃった!
今やママ友との連絡手段といえば、LINEが主流ですが、「今送ったメッセージを削除したい…」と後悔したことはありませんか? 誰もが経験したことがある誤送信。これはまだ送信取り消しの機能が無かった時の話。あの時に、この送信取消機能があれば… と思い出さずにはいられない、LINEの誤爆事件についてお話しましょう。 -
娘が寝る前に言う「ママ大好き」 本当の意味を知って泣けた話
子どもを妊娠・出産しても、仕事をセーブしたくなかった私は毎日必死でした。「子育ても仕事もうまく両立させる」そう思っていましたが、実際は子どもの気持ちに寄り添えていなかったのです。そんなワーママが「ママ大好き」の言葉で泣いた話です。 -
イマドキの「恋のキューピッド」はスマホから?
友人の「恋のキューピッド」となった娘。その方法に思わず「イマドキだなー」と思ってしまいました。娘のイタズラから始まったまさかの結末。ちょっとほっこりするエピソードをお話しします。 -
Google Pixel 6 & 6 Pro 発売記念「クイズノックからの挑戦状」体験レポ
10月28日に発売開始されたGoogleのスマートフォン(スマホ)「Google Pixel 6」と「Google Pixel 6 Pro」。発売を記念して実際に端末を体験できるクイズイベント「クイズノックからの挑戦状 ~Google Pixelを駆使して、クイズを解き明かせ!~」が、11月14日(日)まで、博多駅(福岡市博多区)で開催されています。実際にイベントへ参加してきたので、その様子をお届けします! -
「Google Pixel 6 & 6 Pro」発売!博多駅のクイズイベントで最新機種を体感しよう
ソフトバンク(本社:東京都港区)が10月28日、新商品としてGoogleのスマートフォン(スマホ)「Google Pixel 6」と「Google Pixel 6 Pro」の発売を開始しました。博多駅(福岡市博多区)では11月1日(月)から、機能性の高い5Gスマホをイチ早く体験できるイベントを開催。本記事では、新スマホとイベント情報について紹介します。 -
緊迫! くじ引きまでLINEで行われた父母会の役員決め
コロナ禍によって、わが子の通う保育園でも、行事は軒並み中止になってしまいま... -
スマホ生活をもっと楽しく♪ 参加無料の「スマホ教室」を開催
『ソフトバンク「初めてのスマートフォン体験教室」』が7月15日(木)、16日(金... -
LINEで注文&決済!「木の葉・LINEでオーダー」サービス拡大
木の葉モール橋本(福岡市西区)で2020年5月から実施されている「木の葉・LINEで... -
スマホ育児、叱るべき? 1歳の息子に対する夫の行動に困惑
泣きじゃくった息子のグズり対策に、自分のスマホでyoutubeを見せていた夫。 そん...
12