ニラのお弁当レシピ5選! 食欲がわく、ニラのおかず

この記事では、ニラの冷凍保存のコツをはじめ、忙しい朝にもさっと作れるニラレシピを紹介します。スタミナがつくニラは、成長期のこどもに食べさせたい野菜のひとつ。お弁当に入れると栄養バランスがとれる上、彩りとしても活躍してくれる心強い存在。バリエーション豊かなレシピで変化をつけて、ニラの飽きのこないおいしさを楽しんでみませんか。

目次

余ったニラは冷凍保存が便利! 

水気をよく拭き取るのがポイント

鮮度が落ちやすいニラは、購入して余ってしまったら冷蔵保存がおすすめです。約1カ月保存することができます。ポイントは水気をよく拭き取ること。水分の多いニラは、水気が残っていると香りや味わいが落ちてしまいます。好みの大きさに切ったら冷凍用保存袋に入れて冷凍庫に入れましょう。

使う時はそのまま調理ができる

冷凍保存したニラを使いたい時は、解凍することなくそのまま調理することができます。炒め物や汁物、餃子の具など使う場面に合わせてカットすることで時短調理が叶います。

ささっと作れるお弁当おかず! ニラのお弁当レシピ5選

お弁当レシピ1 ニラともやしのナムル

お弁当に入れたくなる、やみつき間違いなしのニラナムル。彩りにもなり、ご飯のお供にもなります。
出典:合同会社HITOOMOI

お弁当に入れたくなる、やみつき間違いなしのニラナムル。彩りにもなり、ご飯のお供にもなります。

「ニラともやしのナムル」の材料・作り方

<材料:2人分>

  • ニラ         :1/2束 
  • 油揚げ        :2枚
  • もやし        :1袋
  • 白いりごま      :適宜

A

  • めんつゆ(4倍濃縮):小さじ2
  • おろしにんにく    :小さじ1
  • 塩          :少々

<作り方>

  1. ニラは長さ3cmに切り、耐熱容器に入れてふんわりラップをし、600Wのレンジで2分加熱する。取り出して水気をしぼる。
  2. 油揚げはフライパンで両面焼き、縦3等分にカットし、幅5mmに切る。
  3. ボウルに1、2、Aを入れ混ぜる。
  4. 器に盛り、好みで白いりごまをふる。

「ニラともやしのナムル」の保存期間(目安)

  • 冷蔵保存の場合…2~3日
  • 冷凍保存の場合…2~3週間

お弁当レシピ2 台湾風混ぜそば

2度楽しめる混ぜそばレシピ。食べ終わったら「スープ割り」がおすすめ! お湯100ml:鶏がらスープの素小さじ1/2を追加してお好みでネギやごま油を加えてみてください。
出典:合同会社HITOOMOI

2度楽しめる混ぜそばレシピ。食べ終わったら「スープ割り」がおすすめ! お湯100ml:鶏がらスープの素小さじ1/2を追加して、好みでネギやごま油を加えてみてください。

「台湾風混ぜそば」の材料・作り方

<材料:2人分(肉みそは3〜4人分程度)>

  • 中華麺(太め推奨) :2玉
  • ごま油       :小さじ1〜2
  • 鶏がらスープの素  :小さじ1
  • 九条ネギ      :2本(万能ネギなら3本程度・青ネギなら1/3本程度)
  • ニラ        :1/3束
  • 半熟卵       :2個
  • 豚ひき肉      :300g
  • ごま油       :小さじ2
  • おろしにんにく   :小さじ1
  • 塩こしょう     :少々

A(肉みそ)

  • 酒         :大さじ1
  • 砂糖        :大さじ1
  • みそ        :大さじ2
  • 豆板醤       :大さじ1 

<作り方>

  1. 小ネギを小口切りにする。
  2. ニラをみじん切りにする。
  3. 容器にAを入れてよく混ぜる。
  4. フライパンにごま油、おろしにんにくを入れて弱火で熱し、香りが立ってきたらひき肉を入れて中火で炒める。
  5. 塩こしょうを振り、下味をつける。
  6. 肉が少し白くなってきたらAを加え、火が通るまで中火で炒めて肉みそを作る。
  7. 中華麺を表記の時間通りに茹でる。丼に鶏がらスープの素、ごま油、麺を入れて和える。
  8. 肉みそ、ニラ、小ネギ、温玉、刻みのりを盛り付ける。

「台湾風混ぜそば」の保存期間(目安)

  • 冷蔵保存の場合…1日
  • 冷凍保存の場合…×

※YouTubeにアクセスします

お弁当レシピ3 春のにらと牛小間のしょうゆ炒め

スタミナがつきそうな一品です。お弁当に入れれば、食べ応え十分なメインのおかずに。午後の活力にもなります。

お弁当レシピ4 豚肉のにら巻きソテー

見た目がかわいいにら巻きソテーのレシピ。お弁当に詰めるときれいで、見た目も映えます。

お弁当レシピ​​5 うま味チャンプル

夜ご飯やお酒のお供としても活躍する一品です。ササッと炒めるだけでできるので、便利なおかずです。

使い切れないニラは冷凍保存が便利

一度購入するとなかなか使い切れないニラ。余ってしまう場合には、冷凍保存するとそのまま調理もできて便利です。

※この記事内容は公開日時点での情報です。

著者情報

2019年1月に設立したフードコーディネーターと管理栄養士が在籍する料理研究家の会社。レシピの企画・開発から撮影、スタイリング、栄養計算、商品開発を中心に事業を行う。ミッションは、「好きな人を想う手作り料理で幸せな食卓づくりを。」

目次