「第364回筑後川花火大会」8/27開催! 一緒に楽しみたい祭り・フェスタも紹介

 「第364回筑後川花火大会」が8月27日(日)に開催! 打ち上げ数は約15,000発。福岡県久留米市で約350年間続く夏の風物詩が、今回4年ぶりに西日本最大級の花火大会として復活します。花火大会と一緒に楽しみたい、久留米市のお祭り・フェスタも紹介します。

目次

約15,000発の打ち上げ花火が圧巻!「第364回筑後川花火大会」

提供:久留米市PR事務局

 「筑後川花火大会」は、1650(慶安3)年の「水天宮落成祝賀」が初まり。約350年以上の歴史をもち、久留米をはじめ筑後エリアの人に古くから親しまれている花火大会です。

 そんな「筑後川花火大会」も今回で第364回目。コロナ禍により規模を縮小して実施していましたが、今年は昨年から7,000発を増やし、約15,000発を打ち上げます。

提供:久留米市PR事務局

 観覧会場は京町会場、篠山会場、小森野会場、長門石会場、みやき会場の5カ所。河川敷には約350もの露店が軒を連ねます。
 さらに、昨年約8万人が視聴し、大好評となったYouTubeライブ配信を今年も実施。遠方に住む人も自宅で「筑後川花火大会」を楽しめます♪

 相次ぐ物価高騰の中で費用の確保が困難となり、有料席を設ける大会や中止の判断をする大会もありますが「筑後川花火大会」は無料開催を維持。伝統を次世代へつなげるためにも、違法駐車はしない、ゴミは必ず持ち帰るなど一人一人がマナーを守り、花火大会を楽しみましょう◎

花火大会と一緒に楽しみたい久留米エリアの祭・フェスタ

高良大社 献灯祭

提供:久留米市PR事務局

 131段の石段の両側にある灯籠に灯りがともされる「高良大社 献灯祭」。漆黒の闇に浮かぶ灯籠の灯りが幻想的で、展望所からは夜景も楽しめます。

開催期間:8月1日〜31日(木)19:00~23:00
開催場所:高良大社(福岡県久留米市御井町1)
料金:無料
駐車場:あり

第64回 篠山城跡鈴虫まつり

 昭和35(1960)年に市内で理髪業を営んでいた故・中島茂晴氏が、飼育していた鈴虫5,000匹を篠山神社に奉納したいと申し出たことから始まり、その後60年以上も続く久留米のお祭り。ぼんぼりの薄明りの中、鈴虫の音色を神様に奉納します(鈴虫頒布あり/予約優先)。鈴虫の音色をききながら、夏の終わりや秋の訪れを感じては。

開催期間:8月26日(土)
・ぼんぼり展 展示開始:13:00~、点灯:18:30~20:30
・鈴虫(有料)頒布 19:50~ ※予約優先。鈴虫の数には限りあり
・神事 19:00~19:30(神職および来賓のみ)
開催場所:篠山神社(福岡県久留米市篠山町444)
料金:参加無料 ※鈴虫頒布 1カゴ(5匹)400円
駐車場:城址駐車場または近隣の有料駐車場(路上駐車不可)

ウォーターフェスタin久留米市中央公園

 久留米市中央公園芝生広場で開催される水遊びイベント。小さい子どもにオススメの「プールエリア」、水鉄砲を使った「ウォーターサバゲー」をはじめ、雑貨やワークショップ、キッチンカーなど約20店が出店する「マルシェ&キッチンカー」が登場します。

開催日時:8月27日(日)10:00〜16:00
開催場所:久留米市中央公園 芝生広場(福岡県久留米市東櫛原町1713)
料金:参加無料 ※マルシェ・キッチンカー・サバゲーは有料コンテンツ
主催:KURUMERU

第364回筑後川花火大会

開催日時:8月27日(日) 19:40~20:50(約70分間)
観覧会場:京町会場、篠山会場、小森野会場、長門石会場、みやき会場の計5会場
発揚場所:筑後川河川敷 久留米市長門石(ゴルフ場)河川敷、久留米市小森野町(久留米高専南)河川敷
打上発数規模:約15,000発
主催:筑後川花火大会実行委員会
交通アクセス:JR鹿児島本線久留米駅から徒歩約10分
電話番号:0942-32-3207(筑後川花火大会実行委員会)
※会場及び周辺では交通規制を実施。混雑が予想されるため公共交通機関を利用ください
※YouTubeでライブ配信予定

※この記事内容は公開日時点での情報です。

著者情報

ファンファン福岡(fanfunfukuoka)は、街ネタやグルメ、コラム、イベント等、地元福岡・博多・天神の情報が満載の街メディア。「福岡の、人が動き、人を動かし、街を動かす」メディアを目指しています。

目次