「STAY HOME 家族の時間」布マスクを作ってみよう!

 毎年、5月12日は「看護の日」。2020年は5月10日から16日までが「看護週間」です。新型コロナウイルスの感染が広がる中、医療従事者の方々が日々力を尽くしてくださっています。「STAY HOME~家族の時間~」企画の第2弾は、身近でできる取り組みとして布マスクの作り方を紹介します。作ったマスクをSNSに投稿するとプレゼントが当たるチャンスもありますよ!

目次

ガーゼハンカチを重ねたタイプのマスクの作り方

 使い捨てマスクのひもや鼻の部分のワイヤを再利用し、綿など好みの生地と、ガーゼハンカチを2枚重ねたタイプです。家庭にある材料を活用しながら自分なりにアレンジしてみませんか。  ぜひ医療従事者や大切な人へのメッセージを添えて作ったマスクの写真や動画を送ってください。支え合いや感染防止の輪を広げていきましょう。

出典:西日本新聞社

型紙のプリントアウトができます

材 料

●綿などの生地(18cm×26cm) ●ガーゼハンカチ(18cm×26cm) ●使い捨てマスクのひも(ゴム)と鼻のワイヤ

作り方

1 .綿など好みの生地を中表にして、型紙を使い2枚裁断する。ガーゼハンカチも2枚裁断する。子ども用は、少し小さめに裁断する(出来上がり線から1cm程度外側)。

出典:西日本新聞社

2.それぞれ中心部分(カーブしている部分)を縫い合わせ、縫い代を割って開き、アイロンをかける。

出典:西日本新聞社

3.生地とガーゼハンカチを中表にして重ね、返し口を4cmほど残して周りを縫う。

出典:西日本新聞社

4.返し口から、表が外側に出るようひっくり返す。上は7mm、下は5mm程度の位置で縫い合わせる。

出典:西日本新聞社

5.鼻のワイヤを上部の隙間(7mmの部分)に入れるが、ワイヤがずれたり、はみ出たりしないように、先に片側の端(中心から5cmくらい)の部分を縫う。ワイヤを入れ、もう一方の端も同様に縫って固定する。

出典:西日本新聞社

6.返し口を縫い合わせ、ゴムを縫い付けたら完成。

出典:西日本新聞社

<メモ> ●大きさは目安です。両側を筒状にしてゴムを通す作り方などもインターネットで見かけます。さまざま工夫してみましょう。 ●かつてはいろいろな物を手作りしていました。家族で、あるいは祖父母など年長者と電話などを通して、ものづくりや暮らしの変遷について話してみるのもいいのではないでしょうか。 ●インターネットには、ハンカチを折ってゴムで留めるだけのマスクの作り方も紹介されています。こうした情報は災害発生時にも役立ちそうです。

投稿でプレゼントが当たるチャンス! STAY HOME~家族の時間~ SNSキャンペーン

 抽選で20人にお菓子の詰め合わせが当たるチャンスです。ふるって参加を! <応募方法> 1.Twitter、Facebook、Instagramのいずれかでファンファン福岡(fanfunfukuoka)アカウントをフォローまたは「いいね!」をする 2.このページを参考にした制作物を撮影する 3.ファンファン福岡をフォローまたは「いいね!」したSNS(Twitter、Facebook、Instagram)に 「#西日本新聞家族の時間」のハッシュタグを付けて投稿 <応募期間>5月5日~5月31日(日) <当選発表>応募期間終了後、抽選で20人に投稿したSNSのダイレクトメッセージ機能で通知 ※投稿写真をファンファン福岡の紙面やWebサイトに掲載する場合があります ※応募者本人が撮影した写真のみ有効。写真に応募者以外の人が写っている場合は、必ず投稿前に許可を得てください  ※期間中は何度でも応募可能。ただし当選は1アカウントにつき1回です ※非公開アカウント、ハッシュタグなしの投稿、結果通知までにファンファン 福岡アカウントのフォローまたは「いいね!」を解除した場合は無効です <応募方法の問い合わせ>info@fanfunfukuoka.com

ファンファン福岡Twitter

ファンファン福岡facebook

ファンファン福岡Instagram

<企画・制作>西日本新聞社 メディアビジネス局 <協力>福岡県、福岡市、株式会社新生堂薬局、アサヒビール株式会社、株式会社文芸社、聖教新聞、アクサ生命保険株式会社、株式会社石村萬盛堂、株式会社如水庵、株式会社明月堂、特定医療法人勇愛会 大島病院、医療法人卓悠会 さが駅前眼科、株式会社葉月、株式会社夢グループ、株式会社メディエイター、株式会社リアルメイト、高宮学院、がくぶん、東宣 (順不同)

「STAY HOME 家族の時間」大切な人へメッセージを送ろう

※この記事内容は公開日時点での情報です。

著者情報

ファンファン福岡(fanfunfukuoka)は、街ネタやグルメ、コラム、イベント等、地元福岡・博多・天神の情報が満載の街メディア。「福岡の、人が動き、人を動かし、街を動かす」メディアを目指しています。

目次