【コスパ最高】安くてかわいいだけじゃない!「WORKMAN Plus」の防水サファリシューズ

 アウトドアやレインウエアのジャンルで数々のヒットを飛ばしてきた「WORKMAN Plus」に低価格・デザイン・機能性の三拍子がそろったレインシューズがあると聞きつけ、福岡小田部店(福岡市早良区)で調査。梅雨入り前の今、うわさの「防水サファリシューズ」について詳しく紹介します!
※表示価格は税込み

目次

発売当初からのヒット商品。昨年度は約40万点を販売!

レディース防水サファリシューズはブラック×ココアとクリームの2色展開

 2020年に発売した防水サファリシューズは累計約150万点売れたワークマンのヒット商品の一つ。昨年度は約40万点も売れたそうです。防水性に優れている上、雨の日用にも普段使いにもできると男女を問わず支持されてきました。購入者の声をもとにデザインや機能面で改良を重ね、材料費が上がった現在も2,300円という価格を維持。

 女性人気が高いそうで、レディースタイプはブラック×ココアとクリームの2色があります。S(22~22.5cm)、M(23~23.5cm)、L(24~24.5cm)の3サイズ。

男女兼用の防水サファリシューズはブラックとオリーブの2色展開

 男女兼用のタイプはブラックとオリーブの2色、S(23.5~24cm)、M(24.5~25cm)、L(25.5~26cm)、LL(26.5~27cm)、3L(27.5~28cm)の5サイズ。合わせる服を選ばないブラックが両タイプともに人気だそうです。

素材も機能もデザインも◎。購買意欲がそそられる

ソールは溝が深く、しっかりと地面をグリップ

 素材は合成ゴム。側面は柔軟性があり、足への負担が少なく歩きやすいのが特徴です。やや固めのソールは溝が深いため地面に対するグリップ力が高く、悪路でも滑りにくいそう。キャンプ用などに購入する人が多いというのもうなずけます。

 もちろんバッチリ防水仕様。ふくらはぎ全体をカバーするタイプではないので大雨の時は注意が必要ですが、通常の雨の日なら十分です。

ブラック×ココアはチェック、クリームはペイズリー柄と内側の生地もこだわっています

 ハイカットスニーカーのようなデザインで靴ひもは編み上げ式。内側の生地は、ブラック×ココアはチェック柄、クリームはペイズリー柄と、履いているときには見えない部分にもこだわっています。履き口は広めでパンツをインできるので、裾がぬれるのを防げそうです。

ロゴや靴ひも、ステッチ風のデザインもかわいい♡

 両サイドにあしらわれた、山の形のロゴマークもポイント。模様の入った丸ひもやステッチ風のラインもおしゃれです♡ 「20~30代の女性に特に人気です」と福岡小田部店の店長、坂本俊一郎さん。どんな服装にも合いそうなシンプルなデザインと細部までこだわったかわいさが女性の購買意欲をそそります。

雨の日が楽しくなるラインアップ。色違いで購入する人もいるそう

 機能性とデザイン性を兼ね備えた防水サファリシューズ。雨の日やキャンプなどさまざまなシーンで活躍してくれそう。これで2,300円はやはり「コスパ最高」です!

店内にはレインジャケットやポンチョなどレイングッズがずらり

「気分も明るくなるのでイチオシはクリーム色」と話す九州地区マネジャーの岡﨑雅登さん

 梅雨入りを控え「WORKMAN Plus」の店内にはレインジャケットやポンチョ、長靴などレイングッズがずらり。「レイングッズと一口に言っても、タウンユースからプロ仕様のものまで多彩な商品をご用意しています。雨対策はワークマンにお任せを!」と九州地区マネジャーの岡﨑雅登さんは笑顔で話します。「WORKMAN Plus」なら、雨の日が楽しくなる商品がいろいろ見つかりそうです♪

WORKMAN Plus 福岡小田部店

住所 福岡市早良区小田部2-9-19
電話 092-831-3300

※この記事内容は公開日時点での情報です。

著者情報

「ファンファン福岡/サブクリップ」(福岡都市圏内配布、福岡市地下鉄駅駅設置)紙面に掲載した話題、編集部員が突撃取材した話題などを紹介します!

目次