【明日25日(土)】福岡アジア美術館で「アジアン・ポップ☆ナイト」開催!

福岡アジア美術館25周年記念コレクション展「アジアン・ポップ」に合わせて開催するナイトイベントが明日5月25日(土)17時~開催されます。

「アジアン・ポップ」出品作品
アトゥル・ドディヤ 《ガンボージ色のガッバル》
1997年
目次

アジアン・ポップ☆ナイト

 当日は、「アジアン・ポップ」に出品している美術作品《ガンボージ色のガッバル》のモチーフとなったインド映画不朽の名作《ショーレイ(邦題:炎)》( 1975年公開)がダイジェスト上映されるとともに、映画評論家・ヒンディー・ミュージック評論家のバフィー吉川さんによる解説トークも開催。

バフィー吉川(映画評論家)

 さらに、2022年に福岡アジア美術館でアーティスト・イン・レジデンスに参加したアーティスト・下寺孝典(TAIYA)さんによるアジア屋台も出店。フードやドリンクも楽しめます♪

下寺孝典(TAIYA)

イベント開催概要

◆名 称:アジアン・ポップ☆ナイト
◆日 時: 2024年5月25日(土) 17:00~21:00
◆会 場 : 福岡アジア美術館 アートカフェ(7F)
◆定 員 : 100名程度
◆参加方法 : 事前申込不要
◆参 加 費 : 無料(ドリンク・フードは有料)
◆ゲ ス ト:①バフィー吉川(映画評論家)、②下寺孝典(TAIYA)、③三好剛平(三声舎)
◆イベントスケジュール :
 17:00~ アジアン屋台開場
 18:00~20:00 《ショーレイ》ダイジェスト上映&バフィー吉川氏による解説トーク
 21:00 閉場
 ※アジアギャラリーは20:00閉室(19:30最終入場)

※この記事内容は公開日時点での情報です。

著者情報

ファンファン福岡(fanfunfukuoka)は、街ネタやグルメ、コラム、イベント等、地元福岡・博多・天神の情報が満載の街メディア。「福岡の、人が動き、人を動かし、街を動かす」メディアを目指しています。

目次