「福マルシェ」が6月16日(日)、鳥飼八幡宮(福岡市中央区)で開催されます。今月はトウモロコシやアスパラなど旬の朝採れ野菜が登場♪ また、今月から「子ども向けお楽しみコンテンツ」がスタートします。
【福マルシェ】6月のお楽しみは…♪

毎月第3日曜日に開催される「福マルシェ」。今月は6月16日(日)に鳥飼八幡宮で実施されます!
今回は、今季初の久留米産トウモロコシやアスパラが登場。トウモロコシはフルーツのようなジューシーな甘さが自慢の一品です。

会場で楽しめるフードは、食欲をそそる夏らしいメニューがお目見え♪「野菜たっぷりベジタコス」や「能古島産フィッシュ&チップス」など暑い季節にぴったりのフードメニューをはじめ、「完熟あまおうソフト」や「オーガニックアイスコーヒー」(初出店)などひんやりメニューも味わえます。

また、「子ども向けお楽しみコンテンツ」もスタート! 今月は野菜の葉やお花を使った「オリジナルフラッグづくり」が楽しめます。

人気の「糸島産採れたて生花」は今季ラストの出店。みなさんお見逃しなく!
※出店者は変動する場合があります。最新情報は公式サイトまたはInstagram(@fuku.marche)を確認してください。
福マルシェ
日時:6月16日(日)9:30~14:00
会場:鳥飼八幡宮(福岡市中央区今川2-1-17)
入場料:無料
主催:福マルシェ実行委員会
問い合わせ:公式サイト内「お問い合わせ」から
あわせて読みたい


〈おでかけ〉4月オープンの「新スポット」に行ってきた!〜ファンファン調査隊〜
今年4月にオープンした複合商業施設にファンファン福岡編集部が注目!「MEINOHAMA STEPS」と「エディオン ガーデンズ千早東店」の2スポットに行ってきました。
あわせて読みたい


子どもが3歳になるまで我慢!? 夫が「パパ」になるきっかけになったできごととは
「子どもが生まれると夫婦喧嘩が増える」というのは、あるあるですよね。わが家もそうでした。気が利かない夫にイライラする毎日。しかし息子が3歳のころ、あるできごとで状況がガラッと変わったのです。夫がパパになるまでの道のりは本当に長かった…。