初めての育児に浮かれ過ぎた私! 産後1週間でダウン

 息子を出産し、退院の日を迎えると、助産師さんから「産後は体力を回復させるために、赤ちゃんの世話以外はできるだけ体を休めてくださいね」と言われました。しかし、私はその助言を無視してしまい、後に大きなダメージを受けることになったのです。

目次

憧れていた母親になり、夫にも余裕のワンオペ宣言

出典:Pixel-Shot – stock.adobe.com

 退院の日に助産師さんから、できるだけ体を休ませるように助言を受けていたものの、私には頼れる人がいませんでした。両親は既に他界、頼みの夫は毎日残業続きで、帰宅は夜10時過ぎです。

 しかも私は、子どもの頃からの憧れだった「母親」になれて、すっかり浮かれていました。「お母さんになったんだもの、頑張らなきゃ!」と奮起。家事も育児も、何でも自分一人でこなすつもりでした。

 午前中に退院した当日、帰宅後すぐに昼食を作り、掃除をして、息子に授乳もしました。しかし、やはり体は弱っていたようで、包丁を握っても力が入りません。掃除機をかけると、息切れのような症状が…。それに昼夜を問わない2、3時間おきの授乳でふらふらです。

 それでも「誰にも頼れないから」と、出産前と同じペースで家事をこなしながら育児をしました。最初はきついけど、体は元に戻るはずだと軽く考え、
 「安静にするように言われてたけど意外と動ける!」
 「息子の顔を見てると疲れを感じない!」などと夫に得意げに語る始末です。

 そんな私の様子に安心してしまったのでしょう。夫は仕事に専念して、家事も育児も私に任せきりの状態になっていました。

知らず知らずの間に、体にダメージをため込んで…

出典:hanack – stock.adobe.com

 そんな生活を1週間くらい続けた日の朝。授乳のために体を起こそうとしても、手足が鉛のように重たく動けなくなりました。それでも無理やり起きて座ってみると、目まいがして吐きそう…。その上、胸もガチガチに張って、痛みや熱もあります。

 あまりの体調の悪さに、私は夫に仕事を休んでもらい、病院へ行きました。診察の結果、産後の貧血と自律神経の不調、乳腺炎が重なっていたことが分かりました。そして
 「できるだけ安静にして、休息を十分に取るように」と言われたのでした。

 やっぱり、休まなければダメだったようです。しゃべる気力さえなくなっていた私は、自宅に帰ると、そのまま布団に直行し、泥のように眠りました。

 その間は、夫が息子の世話をしながら家事をしてくれました。夫の本格的な育児参加は、その時が初めてでした。

 一人で育児と家事をやってみた結果、夫は
 「ワンオペでは無理!」と実感したようです。その後は、積極的に家事を手伝ってくれるようになりました。おかげで私も休息を挟みつつ、育児を楽しむ余裕も生まれました。

 私は時を戻せるのなら、退院直後の自分に「とにかく産後は休んで、夫にどんどん家事を任せなさい!」と言い聞かせたいと心底思ったのでした。

(ファンファン福岡公式ライター/minimix)

あわせて読みたい
なんで飲まないの!母乳を拒否され自信喪失でノイローゼに  妊娠中の母親学級や助産師外来で母乳育児のメリットを知った私。内容を知れば知るほど「母乳で育てたい!」という気持ちが強くなっていったのですが、いざ産んでみる...
あわせて読みたい
産後クライシスは避けたい! 産後うつの症状や対策を知っておこう 今回は、産後うつの症状や対策についてお話します。 「産後うつ」とはどういうこと?  出産を終え、いよいよ赤ちゃんとの生活がスタート。しかし、産後数週間から3~4...
あわせて読みたい
【自称イクメン】育児のイイトコだけとる夫… ついに鉄槌が下される事件が! 「イクメン」という言葉が定着した一方で、育児の良い部分だけつまみ食いして、大変なところは奥さんに押しつける、自称イクメンも増殖中。SNSで子育てアピールをする自称イクメンが、化けの皮をはがされて、痛い目を見る話をしましょう。

※この記事内容は公開日時点での情報です。

著者情報

ファンファン福岡(fanfunfukuoka)は、街ネタやグルメ、コラム、イベント等、地元福岡・博多・天神の情報が満載の街メディア。「福岡の、人が動き、人を動かし、街を動かす」メディアを目指しています。

目次