畳で出産? 助産師は不在? 何もかもが意外だった助産院出産の体験

 助産院で、アットホームなお産! なんて浮かれていたら、陣痛中に助産師は「なんかあったら呼んで〜!」と不在に。出産直前にお風呂に入り、畳で出産!? とカオスな展開。お産のイメージが覆され、何もかもが意外だった話です。

目次

助産院を選んだ理由

写真AC

 私は助産院で出産しました。と言うと
 「なんで?」
 「怖くなかったの?」と質問されることが多いのですが、理由はズバリ「自分の望むお産がしたかった」からです。

 医師が常駐していないため、医療の介入がない助産院。陣痛促進剤を投与されることも、赤ちゃんが出やすいように会陰を切られることもなく、分娩台もありません。陣痛を乗り越え自然に産まれる時を待ち、体勢も自分で決めて産みます。そのことを知った時に、私は恐怖よりも「いいな。挑戦したい!」という謎のやる気で満ちあふれ、妊娠が分かってからもその意志が変わる事はありませんでした。

いよいよ助産院で出産!

 大口を叩いた私でしたが、妊娠後期にはすっかり怖気付き、本当にこの和室で産むのか… 畳の上で陣痛に耐えるのか… と不安は大きくなるばかりでした。

 そしていざ迎えた出産当日。
 「陣痛が来て病院に行ったのに、家に帰された」と病院出産した先輩ママから聞いていたので、ビクビクしながら助産院に電話すると
 「来なよ〜」といつも通りゆるい返答。職場から慌ててきた夫が到着すると
 「パパも来たし、2人でゆっくり過ごしてね〜。なんかあったら言って!」と助産師さんはニコッと笑いながら2階にいき、夫と呆気に取られてしまいました。
 
 「本当にいなくなっちゃったね」と言う間にも陣痛は強くなり、楽な体勢を模索しながら夫と一緒に陣痛に耐えました。いよいよ、痛みが尋常じゃなくなり助産師さんを呼ぶと
 「おっ! 順調~。今何がしたい?」と聞いてくれました。考えるよりも先に
 「お風呂に入りたいです…」と言葉が出たことに自分でも驚きながらも、急遽お風呂に入ることに。

 陣痛がスーッと楽になり
 「これから産むんだっけ?」と思うほどリラックスしたムードで私、夫、助産師の3人でニコニコしながら話していました。しかし
 「あ! 多分生まれる!!!」と直感で感じた私が叫び、お風呂から出てびしょびしょのまま廊下を走り
 「走っちゃだめ!」と助産師が追いかけ、その後を濡れた床を拭きながら夫が追いかける、とシュールな急展開。

 びしょびしょのまま畳に倒れ掛かった私に
 「子宮口全開だ! 頑張ろう!」と助産師が声とバスタオルをかけてからはあっという間でした。畳の上、3人だけで娘が生まれる瞬間を穏やかに迎えました。

「自分の力で産む」ということ

写真AC

 陣痛に耐えた時間、痛いのに温かな気持ちに包まれたお風呂場、3人から4人になった瞬間… 助産院だからできた経験ばかりで、どの瞬間も宝物のようでした。本陣痛が来てから7時間と出産も非常にスムーズでした。

 ですが、「自分の力で産む」ということが、どういうことかを身をもって痛感したので
 「助産院アットホームでいいよ!」と誰にでも勧める事はできません。

 痛みが辛くても無痛分娩に切り替えたり、促進剤を打ってもらう事はできないし、痛くない体勢を見つけるのも、産む体勢を決めるのも自分。

 「いいな。挑戦したい!」という理由で助産院で産んだ私が言うのもなんですが、医療介入がない分、妊娠中から体力や自己管理能力、覚悟が問われます。素晴らしい経験でしたが、「自分が望むお産ができる」という大きなメリットの裏側も踏まえ、助産院出産を検討する人が増えたらいいなと思っています。

(ファンファン福岡公式ライター / Vanilla)

あわせて読みたい
夫不在で1人で出産のはずが、まさかのオーディエンスが立ち合い? 第一子の出産は里帰り出産だったため、遠方への出張が多い夫の立ち合いは諦めていました。1人で頑張って産むぞと意気込んでいましたが、いざ陣痛が始まり、いよいよ分娩(ぶんべん)室でその時を迎えると… 妊娠中には想像していなかった、まさかの展開が待っていました。
あわせて読みたい
令和になったばかりの連休 予定日より早く破水し… 令和元年のGWは長い連休でした。出産予定日は連休後。里帰り先で出産のため、夫の立ち合いは無理そうだと考えていました。しかし夜中、急に破水して…
あわせて読みたい
コロナ禍で唯一よかったこと! それは義父母抜きの立ち会い出産  女性が命懸けで挑む出産。あなたなら、誰に立ち会ってほしいですか? 夫や実母、もしくは一人で? 希望は人それぞれですが、夫の親にいてほしいという声はあまり聞いたことがありません。むしろ「陣痛中、義母に気を使って疲れた」「義母が分娩(ぶんべん)室に入って嫌だった」なんて耳にすることも…。数年前の2月末、私は第3子を出産しました。義父母抜きの立ち会いで、貴重な経験をすることができました。

※この記事内容は公開日時点での情報です。

著者情報

ファンファン福岡(fanfunfukuoka)は、街ネタやグルメ、コラム、イベント等、地元福岡・博多・天神の情報が満載の街メディア。「福岡の、人が動き、人を動かし、街を動かす」メディアを目指しています。

目次