キャベツのお弁当レシピ5選!簡単調理のキャベツを使ったレシピを紹介

この記事では、キャベツの冷凍保存のコツをはじめ、忙しい朝にもさっと作れるキャベツレシピを紹介します。お弁当に入れると栄養バランスがとれる上、彩りとしても活躍してくれる心強い存在。冷凍しておけば、忙しい朝にもさっとお弁当につめられます。バリエーション豊かなレシピで変化をつけて、キャベツの飽きのこないおいしさを楽しんでみませんか。

目次

キャベツは使いやすい大きさにカットして冷凍がおすすめ!

おすすめのキャベツの切り方

おすすめのキャベツの切り方は、細切り、ざく切り、くし切りです。細切りはスープや和え物などの具材に、ざく切りは炒めものに、くし切りは肉や魚などのメイン料理に活用しやすいですよ。

解凍不要!そのまま調理OK

キャベツは水気をしっかりと拭き取り使いやすい大きさにカットして、冷凍用保存袋に入れて冷凍すると良いです。解凍するときは冷凍庫から取り出してすぐ調理することができます。

ささっと作れるお弁当おかず!キャベツの単品レシピ5選

単品で作るお弁当レシピ1 春キャベツと豚肉のみそ炒め

春キャベツと豚肉のみそ炒め
出典:合同会社HITOOMOI

味噌のコクと七味唐辛子の辛さが具材に絡み、ご飯がすすみます。においが気になる人はおろしにんにくを抜いてくださいね。

「春キャベツと豚肉のみそ炒め」の材料・作り方

<材料(4人分)>

  • 豚もも肉   :200g
  • キャベツ   :1/6個
  • ごま油    :小さじ2
  • おろしにんにく:小さじ1
  • 塩こしょう  :少々
  • 七味唐辛子  :適宜

A

  • 20割味噌   :大さじ2
  • みりん    :大さじ2

<作り方>

  1. 豚もも肉、キャベツは食べやすい大きさに切る。
  2. フライパンにごま油、おろしにんにくを入れて香りが立つまで弱火で熱する。豚もも肉、塩こしょうを入れて、半分程度火が通るまで中火で炒める。

※にんにくを弱火で熱し、香りを出すことで味に奥行きがでます。

  1. キャベツを加え、キャベツに火が通り、Aを加え、水気が飛ぶまで強火で炒める。
  2. 器に盛り、お好みで七味唐辛子を振る。

「春キャベツと豚肉のみそ炒め」の保存期間(目安)

  • 冷蔵保存の場合…3日
  • 冷凍保存の場合…2~3週間

単品で作るお弁当レシピ2 豚肉とキャベツの中華和え

豚肉とキャベツの中華和え
出典:合同会社HITOOMOI

ごま油や豆板醤、醤油をベースとした味付けで、箸がとまらないほどおいしいですよ。

豚肉とキャベツの中華和え」の材料・作り方

<材料(4人分)>

  • 豚細切れ肉:400g
  • キャベツ :1/4個

A

  • 炒りごま :大さじ1
  • ごま油  :大さじ1
  • 豆板醤  :大さじ1
  • 砂糖   :小さじ2
  • 酢    :大さじ1
  • 醬油   :大さじ1

<作り方>

  1. キャベツは1cm幅に切る。
  2. 鍋に湯を沸かし、を入れてしんなりするまで茹でて取り出し、さらに豚細切れ肉を入れて火が通るまで湯でる。
  3. 器にキャベツを盛り付け、その上に豚細切れ肉をのせ、混ぜ合わせたAを上からかける。

豚肉とキャベツの中華和え」の保存期間(目安)

  • 冷蔵保存の場合…3日
  • 冷凍保存の場合…2~3週間

単品で作るお弁当レシピ3 塩だれキャベツ

塩だれキャベツ
出典:合同会社HITOOMOI

スライサーでキャベツを千切りすると時短になるのでおすすめです。

「塩だれキャベツ」の材料・作り方

<材料(4人分)>

  • キャベツ     :1/2玉
  • 塩        :小さじ1
  • 白いりごま    :適宜  

A

  • ごま油      :大さじ2
  • 中華スープの素  :小さじ1
  • おろしにんにく  :小さじ1
  • 塩胡椒      :適量

<作り方>

  1. キャベツは千切りにする。耐熱ボウルにキャベツ、塩を入れてよくもむ。ふんわりとラップをし、500Wのレンジで4分加熱し、水気を切る。
  2. Aを加え、混ぜ合わせ、器に盛る。

「塩だれキャベツ」の保存期間(目安)

  • 冷蔵保存の場合…3日
  • 冷凍保存の場合…2~3週間

単品で作るお弁当レシピ4 キャベツとたらこのバター炒め

キャベツとたらこのバター炒め
出典:合同会社HITOOMOI

たらこのプチプチ食感が楽しい一品です。バター醤油の香りが香ばしく食欲をそそります。

「キャベツとたらこのバター炒め」の材料・作り方

<材料(4人分)>

  • キャベツ  :1/4個
  • たらこ   :1腹
  • バター   :20g
  • しょうゆ  :小さじ1

<作り方>

  1. キャベツは千切りにする。たらこは薄皮を取り除き、中身を出す。
  2. フライパンにバターを入れ、中火で熱し、バターを溶かす。キャベツを入れてしんなりするまで炒める。
  3. たらこを加えて混ぜ、しょうゆを加えて炒める。

「キャベツとたらこのバター炒め」の保存期間(目安)

  • 冷蔵保存の場合…3日
  • 冷凍保存の場合…2~3週間

単品で作るお弁当レシピ5 春キャベツの塩糀ロールキャベツ

春キャベツの塩糀ロールキャベツ
出典:合同会社HITOOMOI

少し手間がかかりますが間違いなくおいしい一品です。家族を喜ばせるために休日など時間に余裕がある時に作ってみてはいかがでしょう。

「春キャベツの塩糀ロールキャベツ」の材料・作り方

<材料(2人分)>

  • 春キャベツ    :4枚(1/4個)
  • 玉ねぎ(小)   :1個
  • ゆずの皮(薄切り):適宜

A

  • 豚ひき肉     :300g
  • 塩糀       :小さじ1
  • ナツメグ     :小さじ1/2
  • マヨネーズ    :大さじ1
  • パン粉      :大さじ1

B

  • 水        :200ml
  • 和風顆粒だしの素 :小さじ1
  • 塩        :少々
  • 刻みゆずペースト :少々

<作り方>

  1. 春キャベツは芯を除き、沸騰した湯でさっと茹でる。水気をよく切る。 
  2. 玉ねぎはみじん切りにする。
  3. ボウルに1、Aを入れて、ひき肉に粘り気が出るまで、手でよくこねる。
  4. 4等分にした3を1にそれぞれのせ、巻き上げる。

※巻き上がりをつまようじで固定すると、崩れにくくなります。

  1. 鍋にBを入れ、4の巻き上がりを下にし重ならないように並べる。フタをし、中火で10分煮る。
  2. フタを開け、水気が1/3程度飛ぶまでさらに煮る。器に盛り、お好みでゆずの皮を飾る。

「春キャベツの塩糀ロールキャベツ」の保存期間(目安)

  • 冷蔵保存の場合…3日
  • 冷凍保存の場合…2~3週間

まとめ

キャベツを丸ごと1玉買うと使いきれず余ってしまうことはありませんか? そんな時は冷凍しておくことがおすすめです。

あわせて読みたい
スナップえんどうのお弁当レシピ4選!炒めて作る彩りキレイな「おかず」を紹介 この記事では、スナップえんどうの栄養価や冷凍保存のコツをはじめ、忙しい朝にもさっと作れるレシピを紹介します。お弁当に入れると栄養バランスがとれる上、彩りとしても活躍してくれる心強い存在。食感もあり、見た目もぷっくりとしてかわいらしいスナップえんどうは好きな子どもも多いですよね。バリエーション豊かなレシピで変化をつけて、スナップえんどうの飽きのこないおいしさを楽しんでみませんか。

※この記事内容は公開日時点での情報です。

著者情報

2019年1月に設立したフードコーディネーターと管理栄養士が在籍する料理研究家の会社。レシピの企画・開発から撮影、スタイリング、栄養計算、商品開発を中心に事業を行う。ミッションは、「好きな人を想う手作り料理で幸せな食卓づくりを。」

目次