男性がスキンシップしてくるのはどうして?本気と下心の見極め方

 まだ付き合ってない男性にスキンシップをされて、遊びなのか本気なのかわからず、相手を意識してしまうという人も多いのではないでしょうか。相手が気になる男性であれば、ちょっと期待してしまいますよね。

 そこで今回は付き合う前にスキンシップをしてくる男性心理と、本気と遊びの見極め方、あなたからの対処法を紹介します。

目次

付き合っていない女性にスキンシップする男性心理

出典:Adobe Stock

 まだ恋人関係ではない女性にスキンシップをする男性はどんなことを考えているのでしょうか。まずは、女性にスキンシップする男性心理を紹介します。

純粋に好意を持っている

 女性にスキンシップをしてくる男性は、好意から体に触れてしまうことがあります。

 特に恋愛に積極的な男性であれば、あなたの反応を見て脈ありかどうかを確認したいと考えている場合も。あなたと親密になりたいと思っており、脈ありの可能性が高いでしょう。

 一方で、恋愛慣れしていない男性の場合は「好きな人に触ったら嫌われるのではないか」という不安が強く、付き合っていない女性にはスキンシップをしない傾向があるようです。

下心を持っている

 スキンシップをしてくる男性の中には、体目的であなたに近付いたり、遊び相手を探したりしている男性も存在します。

 スキンシップを意図的に使うことであなたを意識させて、心をコントロールしようとする思惑も。下心を持って近付いてくる男性に恋をして傷つかないために、相手が本命か遊びかの見極めが肝心です。

お酒の力で気持ちが大きくなっている

 男性の中には、お酒に酔って気持ちが大きくなり、女性にスキンシップをしてしまう人もいます。

 アルコールで判断力が下がり、普段はスキンシップをしない人でも、気持ちをおさえきれずに女性の体に触れることがあります。

 一方で、お酒を飲んだときは、普段は隠している本音がこぼれることも。本気の可能性も下心の可能性も両方考えられるので、酔っていない状態での彼の行動を観察しながら見極めていきましょう。

元々人との距離が近い人

 スキンシップしてくる男性は、相手の性別や好意の有無に関係なく「元々人との距離が近いタイプ」という場合があります。

 話しているときに顔や体が近かったり、うれしいことがあったときにハグやハイタッチを求めてきたりする男性は、無意識にスキンシップをしていることもあるようです。ほかの人との距離も同じように近いのであれば、元々人との距離が近い人である可能性が濃厚です。

友人として応援している

 男性があなたの腕や肩、背中などをポンポンと軽く叩くように触れる場合は、あなたのことを友人として応援したいと思っている可能性があります。

 下心ではなく、純粋な気持ちで仲間に「がんばって」とエールを送る意味が込められている仕草なので、あまり気にしすぎずに様子を見てみましょう。

男性の本命女性に対する行動

高台で会話する男女
出典:Adobe Stock

 女性にスキンシップをしてくる男性は、恋愛に積極的な人が多いようです。続いて、恋愛慣れしているタイプの男性が本命女性にしか見せない行動を紹介します。

仕事や将来など真剣な話をする

 恋愛に積極的な男性は、本命女性に対して、仕事の話や将来の夢など真剣な話をしてくる傾向があります。

 あなたへの真剣な話は「好きな女性には俺のことを知ってほしい」「カッコイイところを見せて好きになってほしい」というアピールの気持ちの表れ。男性は本当に好きな女性に対して、体の距離だけではなく、心の距離も縮めたいと考えています。

あなたを助けようとしてくれる

 男性・女性どちらにも言えることですが、好きな人が困っていたら自ら行動して助けてあげたいと考えるものです。

 彼があなたの悩みを真剣に聞いてくれたり、時間を割いて助けようとしてくれる場合には、あなたに好意を持っている可能性が高いでしょう。

周囲に紹介する

 恋愛に積極的な男性は、本命女性を友人や家族に紹介することも。大切な人を紹介することで、好きな女性に自分のことをさらに知ってほしいと考えています。

 一方で、これといった事情がないのに2人で一緒にいるところを周囲に隠したり、人に見られたくない素振りをする場合は、あなたとの関係を遊びだと考えているかもしれません。

下心を持つ男性の見極め方

出典:Adobe Stock

 スキンシップをしてくる男性の中には、残念ながら遊び目的で女性に接近する人もいます。続いて、下心を持つ男性の見極め方を紹介します。

ベタベタとボディタッチしてくる

 まだ恋人関係ではない男性が、あなたの肩を抱いたり、腰や胸に手をまわしてきたりしたら警戒が必要です。

 ボディタッチであなたの心を惑わせて、すぐに体の関係になりたいと考えていることも。積極的な男性でも、本命女性には下心だと誤解されたくないので、ベタベタとしつこく触ることはありません。あなたが真剣に付き合いたいと考えている相手であればなおさら、心を鬼にして制するようにしましょう。

スキンシップを断ると機嫌が悪くなる

 あなたがスキンシップを断ったときに、相手の機嫌があからさまに悪くなる場合は、下心で近付いているとみてよいでしょう。男性があなたの気持ちを考えず、自分のことしか考えていないとわかります。

一方で、あなたがスキンシップを断ったときに男性が申し訳なさそうに謝ってきたり、その後も気にするような様子が見られたりするのであれば、あなたに対して真剣な好意を持っている可能性が高いでしょう。

あなたの話に興味を示さない

 あなたが彼と話しているときに、相手の反応が薄かったり、表情が乏しいのであれば、あなたの内面に関心を持っていないと考えられます。

 あなたのことを本当に好きでいてくれる男性なら、あなたの話を聞いて一緒に笑ったり、心配したりしてくれるでしょう。

男性に好意を伝えたい時のスキンシップ

出典:Adobe Stock

 好きな男性からのスキンシップには、思わずドキドキしてしまいますよね。続いて、スキンシップをきっかけに、気になる彼にさりげなく好意を伝えるコツを紹介します。

笑顔で対応する

 あなたも彼に好意を持っている場合は、相手のスキンシップにも笑顔で対応するとよいでしょう。

 はにかむような笑顔で顔をそらしたり、スキンシップに応じる素振りを見せたりすれば、彼もあなたに受け入れられていると安心します。ただし、彼のスキンシップがエスカレートしないように注意が必要です。

越えたくない一線を決めておく

 付き合っていない彼からのスキンシップに対して、自分の中で「手つなぎはOK」「キスは付き合うまでNG」など、越えたくない一線を決めておくとよいでしょう。

 付き合う前に体を許すと、男性は「あなたのことをすべて知った」と感じ、恋人関係ではなく都合のよい相手になってしまう可能性があります。あなたの中で「ここまで」という一線を決めておくのが、今後彼と恋人関係を築くカギとなります。

自分からもスキンシップしてみる

 あなたが彼に好意を持っているなら、あなたからもさりげないスキンシップを仕掛けてみましょう。

 会話の中でツッコミを入れるときに男性の肩を叩いたり、スマホの動画を見せてもらうときに顔を近付けたりするなど、できる範囲で少しずつ距離を縮めていきます。男性も「心の距離が近くなっている」と安心感を抱き、次のステップへの行動を起こしてくれるかもしれませんよ。

スキンシップがイヤだと感じた時の対処法

出典:Adobe Stock

 気になる男性以外にスキンシップをされると、不快な気持ちになるでしょう。そんなときは、我慢せずに自分の気持ちを伝えて、身を守ることも大切です。スキンシップがイヤだと感じたときの効果的な対処法を紹介します。

さりげなく距離を取る

 相手の近さに違和感を感じたら、まずはさりげなく距離をとるとよいでしょう。

 特に男性と2人きりの場面では、女性が力で抵抗するのは難しいため、男性を刺激しないような行動をとるのが安全です。相手と間隔を空けたり、駅や大通りなど人の多い場所へ向かって歩いたりなど、物理的な距離をとりましょう。

不快に感じたらハッキリ断る

 あなたが距離をとっても男性がスキンシップをやめないようなら、言葉で「やめてほしい」と伝えましょう。

 残念ながら、言葉と態度でこちらの意思をハッキリ示さないとわからない男性もいます。言いづらい場合は、「人に触られるのは苦手なの」と言葉を選んで意思表示してみましょう。

信頼できる人に相談する

 スキンシップをしてくる男性に戸惑い、その場で強く言えなかった場合には、友人や信頼できる人に話してみるとよいでしょう。

 一人でモヤモヤを抱え込むと、不快に感じたときの気持ちが残ったり、断れなかった自分がイヤになったりしてしまうことも。誰かに聞いてもらうだけでも心がラクになります。一人で悩まず、話しやすい人に相談してみましょう。

スキンシップしてくる男性は本気と遊びの見極めが肝心

 付き合っていないのにスキンシップをしてくる男性は、あなたとの距離を縮めたいと考えています。

 スキンシップをされると男性のことを意識してしまいがちですが、相手が本気か遊びかを見極めることが肝心です。

 相手の行動から本音を見抜いて、あなたのことを大切にしてくれる男性とお付き合いしましょう。

(ファンファン福岡公式ライター / Satoko)

あわせて読みたい
2人で飲みに行く男性心理|誘われたら脈あり?本音を見極める方法と距離を縮めるテク 男性が女性を2人で飲みに誘う理由にはどのようなものがあるのでしょうか。サシ飲みという特別な場ですから、男性心理が気になってしまうのも無理はありません。この記事では2人で飲みに行く男性心理や、脈ありかどうかを確認する方法を紹介します。

※この記事内容は公開日時点での情報です。

著者情報

恋愛のお悩みがある人集合!あなたが一歩踏み出せる情報を発信します。

目次