笑顔で送り出して! 卒園式で号泣する担任の先生に苦笑

幼稚園の卒園式は、子どもたちとその保護者が主役。それにもかかわらず担任の先生が号泣してしまった場合は大変です。子どもたちが不安になってしまうのはもちろんのこと、記念撮影すらままならなくなってしまうという大事態に…。

目次

感極まってしまった先生

出典:violet-blue/iStock/Thinkstock

 いよいよ、幼稚園の卒園式。タキシードを身にまとった息子を見て、入園してからの4年間が思い出されます。
 「幼稚園行きたくない!」
 「ママと一緒に帰る!」と、入園当初、号泣しながら登園していた姿が、まるで昨日のよう。 「本当に、大きくなったなぁ…。」檀上で卒園証書をもらう凛々しい息子の姿を見て、思わず感極まる私。
  「いよいよ卒園!」そう思うと、嬉しいような寂しいような複雑な気持ちで胸がいっぱいになり、涙があふれてきます。  

 クラス全員の卒園証書授与が終わった、その時。感極まってしまってしまったのか、担任の先生が声を出して泣き出しました! 

 震える声で、生徒一人ひとりの名前を呼んでいた先生。生徒全員の名前を読み上げるまで、きっと、ずっと我慢していたのでしょう。
 あふれる涙を止めることができず、その場で泣き崩れてしまいました。 子どもたちが動揺し始め、ざわつき始める式場。慌ててほかの先生がフォローに入りますが、泣いている担任の姿を見て、子どもたちが不安にならないわけがありません。つられて泣き始める女の子まで出始める始末。後ろを振り返り、私の方を見つめる息子の表情も不安でいっぱいの様子です。
 「大丈夫かなぁ…。」そのうち息子まで泣き出すのではと、私の方も気が気ではありません。いつの間にか、感動も涙も吹っ飛び、口パクとジェスチャーで息子に「がんばれー!」とエールを送ります。

予想外の出来事

出典:iStock/Thinkstock

 「それでは、終わりのご挨拶をさせていただきます。」ベテラン園長先生の鶴の一声により、落ち着きを取り戻したかに見えた卒園式。最後は記念撮影をして、無事にお開きとなる予定でした。 ところが…。

 すでに泣き過ぎてしまった担任の目はパンパンに腫れ上がり、顔も真っ赤に。もはや、写真に写れるような状態ではありません。
 「せんせい、だいじょうぶ?」担任を心配し、子どもたちが駆け寄ってきます。
  「大丈夫、大丈夫だよ。」そう言いながらも、涙を止められない担任。

 クラス役員の計らいにより、なんとか集合写真は撮れたものの、担任は泣き顔のまま。 これはこれで記念になりましたが、嬉しいはずの卒園式、卒園して5年たった今でも、思い出すと苦笑いをしてしまいます。

(ファンファン福岡一般ライター)

あわせて読みたい
幼稚園最後のお弁当。ママの手作り料理よりも軍配があがったのは?! 春は、別れと出会いの季節。数年前、わが家の6歳になる娘も3年間通った幼稚園を卒園しました。娘の卒園式が近づくほどに寂しさが募り、自分でも意外なほど、幼稚園最後のお弁当に、気合が入ってしまったのですが…。さて、どうなったのでしょう。
あわせて読みたい
6年生のPTA学級委員は確かに大変!でもやってみると…? 長男が6年生のときに、PTAの学級委員を経験しました。それまでは下の子が小さかったため、委員は免除されてきたのですが、6年生になると委員の選考もかなりシビア。 結局、幼稚園児と3歳児を連れて、引き受けることになりました。「6年生の委員は大変だよ。」と聞いてはいましたが、本当に大忙しの1年となりました。
あわせて読みたい
親が参加できない卒業式 思いがけない校長先生のあいさつに、涙… 新型コロナウイルスの余波で、6年生の息子が通う小学校は2020年の3月2日から長期の休みに入りました。卒業式をどうするのかも問題に。結局、息子の小学校では卒業式に保護者は参加できず、先生と生徒だけで実施することになりました。式の当日、こんなことがありました。

※この記事内容は公開日時点での情報です。

著者情報

ファンファン福岡(fanfunfukuoka)は、街ネタやグルメ、コラム、イベント等、地元福岡・博多・天神の情報が満載の街メディア。「福岡の、人が動き、人を動かし、街を動かす」メディアを目指しています。

目次