夜間に脚の違和感…それはむずむず脚症候群かも?

むずむず脚症候群とは?

出典:ファンファン福岡
目次

「むずむず脚症候群」とは、どんな病気?

 むずむず脚症候群とは、夜間の安静時に、様々な異常感覚が脚に出現する症候群のことをいいます。 むずむず脚症候群は「レストレスレッグズ症候群(Restless Legs Syndrome)」とも呼ばれており、脚がむずむずする感覚によって、じっとしていられない様子がそのまま病名となっています。  もし、お子さんが寝る前などに脚の違和感を訴え、なかなか寝つけなかったり、眠りが浅いという場合は、むずむず脚症候群の可能性もあります。  小さなお子さんは不快感を感じていても、その症状を的確に訴えることが難しいことがほとんどです。下記にあてはまる症状はないか、念のためチェックしてみてくださいね。

出典:ファンファン福岡

こんな症状があったら、むずむず脚症候群かも!

 むずむず脚症候群は、その病名の通り、脚にむずむずした感覚が出現するのが特徴ですが、「むずむず」以外にも感覚の表現には様々なものがあります。  例えば、以下のような訴えがある場合、むずむず脚による異常感覚が出現しているかもしれません。 ◆脚が痛い ◆くすぐったい ◆脚が火照る ◆虫が這っているみたい  幼児期に足の痛みを訴える子がいます。“成長痛”と言われて経過を見られることが多いのですが、夕方から夜にかけて痛みが強くなる場合は、むずむず脚症候群の可能性があります。  また、言葉による訴えはなくても、以下のような行動で不快感を表現している場合もあります。 ◆布団から立ち上がって歩き回る ◆脚を絶えず動かしている ◆脚をマッサージしてほしがる  むずむず脚症候群の不快症状は、夕方~夜間に出現しやすいのが特徴です。特に、静かに横になったり、座ったりしていると症状は強く出現します。    これらの不快症状は、動かしていると治まることが多いため、就寝時に脚をモゾモゾ動かしたり、自分でさすったりして対処するお子さんも多いようです。

「むずむず脚症候群」vol.2はこちら

出典:ピカラダ

こんなときどうする? 子どもが頭を打ったときの対処の仕方

※この記事内容は公開日時点での情報です。

著者情報

ファンファン福岡(fanfunfukuoka)は、街ネタやグルメ、コラム、イベント等、地元福岡・博多・天神の情報が満載の街メディア。「福岡の、人が動き、人を動かし、街を動かす」メディアを目指しています。

目次