“食と器でおもてなし”がテーマの「第16回 秋の有田陶磁器まつり」が11月19日(木)~23日(月・祝)、佐賀県有田町で開催されます。
「秋の有田陶磁器まつり」は、名産品の有田焼はもちろん、町並み、食、紅葉など有田町の魅力を感じられる祭りです。店の人との会話を通じて器選びを楽しめるほか、おいしい有田の食を楽しみ、ゆっくりと町を散策しながら、秋の有田を堪能できます。 各窯元や陶磁器店、飲食店では、新型コロナウイルス感染防止対策が徹底されています。
炎の響演 ~薪窯(まきがま)めぐり~
有田には約400年の歴史と伝統を継承し、今でも薪による窯焚きをしている窯元があります。普段は公開されていない伝統の薪窯焚きを、間近で体感できる企画です。熟練の職人が操る炎の表情や煙突から立ち上る煙など、やきものの町・有田ならではの風景をお楽しみください。 〈柿右衛門窯〉 11月21日(土)9:00〜12:00/13:00〜16:00 380年を超える有田の名窯。薪窯での本焼焼成が特別に一般公開されます。
〈源右衛門窯〉 11月22日(日)8:30〜17:00 薪窯焚きと、職人が手作りで作陶する工房の見学も可能です。 〈有田ポーセリンパーク〉 11月21日(土)10:00〜15:00 園内にある登り窯「天狗谷窯」で窯焚きを公開。状況に応じて、薪入れ体験もできます。
秋の有田を彩る紅葉
秋の有田を彩る5つの紅葉スポット。散策とともに、紅葉巡りも楽しみたいですね。 ◇有田の大公孫樹(おおいちょう)※期間中の18:00〜21:00 ライトアップ 樹齢約1,000年、高さ30.5mを誇る国の天然記念物。空と地面を黄金色に染める姿は圧巻。
◇泉山磁石場の紅葉 ※11月19日(木)~23日(月・祝)までの期間限定特別公開 白い岩肌と紅葉のコントラストが絶妙。紅葉のトンネルを抜けると、1年に一度しか見られない角度から磁石場を見ることができます。
◇有田町歴史民俗資料館の紅葉 資料館を取り巻く約100本の紅葉は見事。また資料館から坂を上るとぐるりと紅葉の木に囲まれた相撲場が現れます。
◇アリタセラの紅葉 有田焼のショッピングリゾートの入口で出迎えてくれる紅葉です。
◇竜門峡の紅葉 神秘的な渓谷美に映える紅葉。
泉山磁石場 特別入場
泉山磁石場は、一昨年の秋、テレビ番組で詳しく紹介され、いくつかの奇跡によって出現した場所として注目されています。通常は、一部が国の史跡に指定されていることと、安全を考慮して展望所から下には立ち入ることができません。しかし、まつり期間限定で、スタッフの誘導のもと、採掘場の中央付近まで立ち入ることができます。この機会に、迫力ある景観を楽しみたいですね。 日時:11月19日(木)~23日(月・祝)9:00~17:00 料金:入場無料
秋の有田のまちあるき
秋の有田をさらに楽しめる町歩きメニューが用意されています。※価格は税込み価格。 <きもので秋のありたさんぽ> 江戸~昭和時代に建てられた上質な町屋が残るレトロな町並みを、着物で散策しませんか。着物レンタルと着付けサービスに加え、町内12店舗のお食事処で使えるランチcafeチケット付プランがおすすめです。色鮮やかな着物を着てタイムスリップ気分を味わってみは。 ※3日前までの事前予約制
日時:11月1日(日)~12月25日(金)10:00~15:00 ※最終受付13:00まで 着付け場所:伝統文化の交流プラザ「有田館」2階 料金:○ランチ&cafeチケット付プラン:1着3,500円(着物レンタル・着付け・1,000円分のランチcafeチケット付) ○着物でお散歩プラン:1着3,000円(着物レンタル・着付) 予約:有田観光協会 電話:0955-43-2121
〈ガイドと共にブラアリタ〉 NHKの番組でタモリさんが歩いた有田の名所を、観光ガイドがご案内。撮影の裏話を交えながら、楽しく案内します。この期間だけのスペシャルなガイドツアーです。新型コロナウイルス感染予防対策をとった上でガイドされます。 ※3日前までの事前予約制 ※1.5時間コース
日時:11月19日(木)~23日(月・祝)13:30~15:00 集合場所:泉山磁石場 料金:1,000円(コーヒーとお菓子付き) コース:泉山磁石場~トンバイ塀~赤絵町まで全て徒歩 定員:各日10人(最少催行4人) 予約:有田観光協会 電話:0955-43-2121
オンラインで楽しむ秋の有田陶磁器まつり
オンラインで有田の魅力を体感できるコンテンツが初めて企画されました。オンラインでの買い物や観光ガイドなど、有田を旅する気分でおうち時間を過ごせます。 <有田のショッピングサイト 11月19日オープン> “stay home”で有田焼や有田の産品が購入できるサイトを「ありたさんぽ」内にオープンします。 <オンラインうつわ男子> 有田の“うつわ男子”をオンラインでつなぎ、要望に応じた内容で、ショップを巡ったり、窯元の職人さんの話を聞いたり、バーチャルで有田を体験することができます。 ※3日前までの事前予約制 日時:11月21日(土)~23日(月・祝)(1)10:00~12:00(2)14:00~16:00 料金:3,000円(有田焼のプレゼント付き) 定員:各回3人まで 予約:専用Webサイトで予約 問い合わせ:有田商工会議所 電話:0955-42-4111
<有田まちなか案内ジュニア隊 動画で観光名所を案内> 有田の歴史や観光名所を学んだ子どもたちが、動画で案内してくれます。動画は、「ありたさんぽ」で11月19日に公開されます。
食と器でおもてなし「第16回 秋の有田陶磁器まつり」開催!<その2>