世界水泳福岡を歓迎! 6領の鎧兜がロビーに登場【ホテル日航福岡】
ホテル日航福岡(福岡市博多区)では、「世界水泳選手権2023福岡大会」の開催にちなみ、7月30日(日)までロビーを装飾! 海外からやってくるゲストへの歓迎の思いを込め、鎧兜(よろいかぶと)6領を1階メインロビーに展示しています。鎧兜は香椎工業高校の生徒が制作したもの。兜をかぶって写真撮影できるスポットも登場予定です!
目次
香椎工業高校の生徒が1年かけて制作
ホテル日航福岡は、7月14日(金)から開催される「世界水泳選手権2023福岡大会」を日本の魅力を発信できる機会と捉え、ロビー装飾を企画。香椎工業高校・電子機械科が2002年から毎年制作を続けている鎧兜を展示することが決まりました。
香椎工業高校・電子機械科では日本の芸術工芸として価値のある歴史遺品・鎧兜に近づけるよう、金、木工、縫製などの知識と技術を習得。「歴史を知る、作る、着る、飾る楽しみを味わう」ことを目的に、本物に負けない迫力ある作品制作に励んでいます。制作期間は、1体につき9カ月~1年ほど。よく見ると、装飾に学生服のボタンなども使われているんだとか。学生ならではの発想が詰まっている点も魅力です。
フォトスポットで“兜セレブレーション”も!?
ホテル日航福岡のロビーには、高校生が作った鎧兜に興味津々の日本人旅行者はもちろん、海外の観光客でもにぎわっているとか。「米大リーグで活躍する大谷翔平選手の“兜セレブレーション”の影響もあると思います」と担当者。近々設置されるという、兜をかぶって写真撮影ができるスポットも人気を呼びそうです♪
ホテル日航福岡 ロビー装飾
期間 2023年7月3日(月)~30日(日)
場所 1階 ホテル日航福岡 メインロビー
展示鎧兜
「武田信玄」2006年度制作
「黒田長政」2010年度制作
「黒田官兵衛」2012年度制作
「真田信繋(幸村)」2015年度制作
「井伊直政」2016年度制作
「前田利家」2021年度制作
あわせて読みたい
7月平日限定!「ヴィーガンランチ」ひよこ豆のハンバーグ【ホテル日航福岡】
ホテル日航福岡(福岡市博多区)1階の「ティー&カクテルラウンジ」で7月31日(月)までヴィーガンランチメニュー「ひよこ豆ファラフェルステーキ 焼玉葱のソース ヴィーガンチーズとピクルス添え」が提供されています。ヴィーガンメニューは肉や魚、卵、乳製品など、動物由来の食材が全く使用されていないのが特徴。平日1日10食限定です。
あわせて読みたい
【ホテル日航福岡】予約続々の「初夏のグルメディナーブッフェ」7/30まで開催中!
「ホテル日航福岡」(福岡市博多区)は、2023年7月30日(日)までの土・日曜、祝日限定で「初夏のグルメディナーブッフェ」を開催しています。2階カフェレストラン「セリーナ」に夏の食材をふんだんに使用したメニューが勢ぞろい! 続々と予約が入っているという多彩なディナーブッフェは見逃せません。
あわせて読みたい
期間限定! 5,000円の豪華冷麺「涼籠麺(リョウロンメン)」今年も【ホテル日航福岡】
ホテル日航福岡(福岡市博多区)は、6月1日(木)~7月31(月)までの期間、2階にある中国料理「鴻臚」で「涼籠麺(リョウロンメン)」を提供します。今年もお目見えした「涼籠麺」はアワビ、マダイ、クルマエビなどの海鮮と夏野菜を使用。この夏、豪華な冷麺を味わってみては?
あわせて読みたい
【ホテル日航福岡】期間限定! 夏を感じるオリジナルのモヒートカクテル♪
ホテル日航福岡(福岡市博多区)は6月1日(木)~7月31日(月)の期間、メインバー「夜間飛行」で2つのオリジナルカクテルを提供します! 「オリエンタル・モヒート…
著者情報
ファンファン福岡(fanfunfukuoka)は、街ネタやグルメ、コラム、イベント等、地元福岡・博多・天神の情報が満載の街メディア。「福岡の、人が動き、人を動かし、街を動かす」メディアを目指しています。