小学1年生– tag –
-
ピアノ検定試験で憤慨?! ピアノ教室に怒鳴り込んでいったママ友
娘が小学1年生の時のこと。1カ月違いでピアノを習い始めた同級生と、初めてピアノの検定試験を受けることに。課題曲2曲から1曲を選ぶのに、先生が “かんたんな曲” と “ちょっと難しい曲” と言い分けたことで火が付いた、ママ友の呆れた行動とは!? -
中学受験を押し付ける「お受験アドバイザー」なママ友に困惑
受験に必要なのは子どもの学力だけではありません。家庭環境や夫婦の考え方、金銭的な問題など、デリケートな要素が絡んでいます。だからこそ、いくら友達でも簡単に口を出せない問題だと思うのですが、私のママ友には1人、ゴリゴリに受験を勧める「お受験アドバイザー」がいたのです。 -
小学校の参観日に驚いた! ビデオ撮影する非常識な親!?
わが家の長女が小学1年生の時、初めての参観日でとても非常識な保護者に遭遇しました。私自身も、それまで保育園などの参観では自由にスマホやビデオで撮影できる環境だったため、一瞬スルーしそうになったのですが…。先輩ママから「小学校になったら大きな行事くらいしか撮影はできないよ!」という話をきいて緊張感をもって参加していたところ、まだ若い夫婦が、わが子の様子をビデオ撮影しているではありませんか! その時、私がとった行動とは…?
1