「うちのリビングで人は死にません!」怖がりな息子に一言申す

 皆さんは、漫画やアニメでトラウマになったことはありますか? 私は子どもの頃、小学校の図書室にあった「はだしのゲン」を読んで、壮絶な被爆の話に震え上がり、夜眠れなかった時期がありました。今のところ、わが家の子どもたちはそのようなことはありませんが、あるママ友の6歳の息子は大変なことに…。友人の話を紹介します。

目次

息子に異変が! 自宅のリビングに1人でいられない

出典:pop_thailand – stock.adobe.com

 最近の小学校の学童保育には、連載中の人気漫画も置いてあり、多くの児童が漫画を読むことを楽しみにしているといいます。  そのママ友の家には、漫画はありませんでした。しかし「友達との話題作りになれば」と、息子(以降、A君)が学童で漫画を読むことを許可していました。  A君が学童に通い始めてしばらくたった頃、突然極度の怖がりになったとママ友は言いました。家中どこでも1人ではいられず、パニックになる毎日。特にダメなのがリビングでした。  A君がリビングでテレビに夢中になっている間に、ママ友が別室で用事をしていると、A君は泣きながら「ママー! どこー!」と探し回るほどとか。  これはおかしいと思ったママ友が、何が怖いのかA君に話を聞くと、びっくりする答えが返ってきたそうです。

怖がりの原因は、あの超人気漫画2タイトルだった!

出典:Rawpixel.com – stock.adobe.com

 A君が突然怖がりになった原因の1つが、学童で同級生がこぞって読んでいた漫画「鬼滅の刃」でした。A君はたった数ページで「もう怖い、無理だ」と思ったものの、怖がっていることを周囲に悟られたくなくて、読み進めたといいます。そのうち「いつか自分も鬼に食べられてしまう」と思い込んでしまったようです。  また「名探偵コナン」も、もう一つの原因でした。A君は「いつもリビングで事件が起きて、死体があるんだもん」と言ったそうです(リビング以外でも事件は起きていますが)。  この鬼恐怖症とリビング恐怖症が重なって、「リビングに鬼が来て、食べられてしまう」と怖くてたまらなくなったのでした。  A君の話にすっかりあきれたママ友は、「うちのリビングでは、人は死にません!」と断言。  しかし、A君を安心させるには至らず、お風呂やトイレにも一人で行けないほど、生活に支障を来たすようになったそうです。  そこで、ついにA君に「学童でも漫画禁止令」を発動。ママ友は「漫画やアニメの空想の世界と、現実の世界の区別がつくまではお預けだわ」と苦笑するのでした。 (ファンファン福岡公式ライター/tsukuko)

恐怖! 窓に浮かびあがる無数の手形! 正体を知ってさらに慄然!

出る杭は保護者から打たれる!リレー選手に選ばれるのが怖い本音

家がきれいになってる…? 留守中に襲来する恐怖の姑

子どもの図鑑おすすめ15選

※この記事内容は公開日時点での情報です。

著者情報

ファンファン福岡(fanfunfukuoka)は、街ネタやグルメ、コラム、イベント等、地元福岡・博多・天神の情報が満載の街メディア。「福岡の、人が動き、人を動かし、街を動かす」メディアを目指しています。

目次