「男友達とふたりで遊ぶのは脈あり?脈なし?」「男友達が私のことをどう思っているのか知りたい!」と考えている女性もいるのではないでしょうか。
そこで今回は、男性へのアンケートを元に、異性の友達とふたりきりで遊ぶ男性心理と脈ありサイン、おすすめの場所、ふたりの関係をさらに深めるポイントを紹介します。
「男友達とはいえ、ふたりきりで遊ぶのはデートなの?」「私のことが好きなの?それともただの友達だと思われているの?」と気になる人はぜひ参考にしてくださいね!
男友達はどう思っている?女性とふたりで遊ぶ心理【アンケート】
今回は、20歳~35歳の男性80名に女友達との遊びに関するアンケートを実施しました。
すると、さまざまな男性心理や女性が気になる脈ありサインなどが見えてきました!
女友達とふたりで遊んだ経験のある男性は約6割!

アンケートでは、半数以上の男性が「女性の友達とふたりで遊びに行くことがある」と回答しています。
コメントを見ると、「男女問わず気軽に誘う」という人から「女性とふたりで遊ぶのはデート以外では考えられない」という人まで、さまざまな考えをもつ男性がいました。
【「ある」と回答した男性のコメント】
- 恋愛感情がなくても、「気が合いそうだな」と思った相手は気軽に誘います。(ある/26歳)
- 学生時代から付き合いが長く、なんでも言い合える女友達がいます。(ある/29歳)
【「ない」と回答した男性のコメント】
- 自分にとっては、異性の友達とふたりで遊ぶのは「友達」の範囲を超えているのでありえないです。(ない/35歳)
- 彼女がいるので、女友達でも女性とふたりで出かけることはありません。(ない/25歳)
女友達とふたりで遊ぶ場所は飲食店・居酒屋・カラオケなどが多め
「女友達とふたりで遊ぶ」と答えた男性に遊ぶ場所を聞いてみると、飲食店が最も多く、次いで一緒に楽しめるカラオケや共通の趣味に関するイベントなどが挙がりました。
「男友達と何をして遊ぶ?」「気になる相手と遊ぶきっかけが欲しい」と考えている人は、参考にしてみましょう。
【男性が女友達とふたりで遊ぶ場所の例】
- 飲食店(居酒屋、カフェなど)
- カラオケ
- コンサート、音楽フェス
- スポーツ観戦(野球、サッカー、バスケットボールなど)
- 映画館
- ショッピングセンター
ふたりで遊ぶうちに、友情が恋愛感情に変わる男性は約半数!

男性への「女友達とふたりで遊ぶうちに、友情が恋愛感情に変わることはありますか?」という質問では、半数以上の男性が「ある」と回答しています。
気になる男友達がいる女性にとっては希望をもてる結果ではないでしょうか。今後の行動や環境の変化次第で、友達から恋人にステップアップできるチャンスは十分にありそうです!
【男性のコメント】
- 女友達で気が合う人や居心地のいい人と付き合うことが多いです。(ある/27歳)
- 何度もふたりで遊ぶうちに、だんだん恋愛感情が芽生えたことがあります。(ある/31歳)
- 友達になるのに性別は関係ないと考えています。(ない/20歳)
男性が異性の友達とふたりきりで遊びに行く理由は?

女友達とふたりで遊ぶときの男性側の心理は、さまざまなパターンが考えられます。ここでは6パターンの男性心理を説明します。
あなたが好きでふたりで会いたいから
もし男友達からふたりで遊ぶことを提案されたら、あなたに好意を抱いている可能性があります。嫌いな人とふたりきりで会うことは、まずないでしょう。
男性の性格によっては、好意を悟られるのが恥ずかしい気持ちから友達のようにふざけて振る舞ったり、感情表現が少ないタイプゆえに本心が見えにくかったりするケースも。
あなたもその男友達のことが気になっているなら、仲良くなるチャンスです。褒め言葉や前向きになれる発言を心がけると、相手も安心してあなたにアプローチできるかもしれません。

あなたと付き合うか悩んでいるから
男性のなかには、「この人が気になるな」と思ってふたりで遊ぶことを提案する人もいるようです。告白する決心はできていなくても、「ふたりで会ってみたらどんな感じだろう?」「付き合ったら楽しそうだな」とあなたのことが気になっている可能性も。
男性が付き合うか悩んでいるときは、あなたとふたりで遊んだことをきっかけに気持ちが変わることもあります。ふたりで楽しい時間を過ごせたなら、あなたに対して「やっぱり好きかも」という気持ちが強くなり、恋愛に発展する可能性もあるでしょう。

友達として一緒に遊ぶと楽しいから
女友達とふたりで遊ぶ男性のなかには、「恋心はないけれど友達として一緒に遊ぶのが楽しい」と思っている人も。共通の趣味があったり、昔からの知り合いで気兼ねなく話せる関係だったり、ポジティブな意味で「気を遣わなくていい相手」と思われている可能性があります。
この場合、男性はあなたに悩みを相談したり、他愛もない話をしたりすることでリラックスできるのだと考えているでしょう。今後のコミュニケーションや環境の変化によっては恋愛感情が芽生える可能性もあるため、ふたりで過ごす機会を継続してもてるとよいですね。

人と話してリフレッシュしたいから
男女問わず、「誰かと話して気分転換したい」「自分の近況やモヤモヤを聞いてほしい」と考えている人もいるでしょう。
男友達が自分が行きたい場所ばかり提案したり、あなたの話を聞いたりしないようなら、相手は誰でもよく、単純に「誰かと遊びたかっただけ」かもしれません。
脈ありか脈なしかを判断するには、男性の言動やあなたへの態度をよく観察する必要があります。
男性同士で行きづらい場所に行きたいから
男友達が行きたい場所があるものの男性だけで行きづらい場合、女性のあなたを誘っている可能性があります。
例えば、おしゃれなスイーツショップや可愛いカフェなど、その男性にとってハードルを感じる場所は女性と一緒に行きたいと考えていることも。同じ時間を過ごすことで、仲よくなるきっかけになるでしょう。
下心がある
男性の中には、残念ながら「あわよくば、体の関係をもてないかな…」と考えている人もいます。グループで遊んでいるときに誘うのは難しいですが、ふたりきりであればホテルに誘いやすいと思う人も。
下心がある場合は、相手はあなたのことを大切に考えていない可能性があります。都合のよい相手になってしまわないよう、相手をきちんと見極め、はっきり断る勇気も必要です。

自分とふたりで遊ぶ男友達の脈ありサインの見極め方7つ【エピソードあり】

男友達とふたりで遊ぶことになったとしても、男性の心理は相手があなたに好意があるパターンから下心だけのパターンまでさまざまです。
気になる人とふたりで遊ぶなら、脈ありか脈なしかを知りたいですよね。ここでは、男性が見せる脈ありのサインと見極め方のポイントを紹介します!
1. 緊張しているように見える
ふたりで遊んだときに男友達の口数が減ったり落ち着きのない様子が見えたりしたら、あなたに好意があり、緊張している可能性が高いでしょう。
また、「話しているときのテンションが高い」「早口になる」などのいつもの彼との違いもわかりやすい脈ありサインといえます。
【男性のコメント】
- 好きな人と話すときは、恥ずかしくて目を見て話せなくなります。(27歳)
- LINEでは気軽に話せても、実際に会うと緊張で口数が少なくなってしまいます。(24歳)

2. 服装や髪型に気を配っている
男友達が自分の服装や髪形に気を遣っていたら、彼はデートだと考えている可能性があります。
好きな人とふたりで会うのに、ジャージ姿やボサボサの髪型で来る人はほとんどいないでしょう。おしゃれに気を遣っていたら、あなたに「かっこよく見られたい」と思っているとも考えられます。「いつもと違う雰囲気だな」と思ったら脈ありかもしれません。
あなたから「その○○似合っているね!」「いつものファッションと雰囲気が違う?」と気づきを伝えると、彼もうれしい気持ちになるでしょう。
【男性のコメント】
- 気になる女性と遊びに行くときは、髪をしっかりセットしたりおしゃれな服を選んだりします。(25歳)
- 女友達と遊ぶときはラフな格好で行くことが多いです。(30歳)
3. あなたへの優しさや気配りがみられる
一緒に遊んでいるときに、歩くスピードをあなたに合わせたり自ら車道側を歩いたりするなどの気配りが見られるなら、あなたを大切にしたいと考えているでしょう。
さらに、「ふたりだけのときは優しい」「あなたのことを心配する」などの思いやりの行動があれば、脈ありの可能性も。また、あなたの前で笑顔が増えるのも脈ありサインのひとつと考えられます。
【男性のコメント】
- 好きな人にはレディーファーストを心がけています。(29歳)
- 好きな女性と女友達とでは、気遣いに大きな違いが出ます。(27歳)

4. スマホばかり見ずにあなたの話を聞いてくれる
好きな人とふたりで遊びに来てずっとスマホをいじることは考えにくいもの。同性の友達や長く付き合ったカップルであれば、それぞれがスマホを長くいじることもあるかもしれませんが、それはある程度の信頼関係があるからです。
せっかくふたりで遊びに行ったのに彼がずっとスマホばかりいじっていたら、脈なしのサインだと考えたほうがよいでしょう。もし男友達がスマホばかり触っていたら、あなたのことを気楽にいられる友達だと思っている可能性があります。
【男性のコメント】
- 好きな人の話はスマホを見ながら聞こうなんて思わないです。(28歳)
- 大事な人の前でスマホを触るときは「○○を調べるね」「お店に電話するね」のように断りを入れます。(34歳)
5. 遊ぶ場所やプランを事前に提案してくれる
男友達とふたりで遊ぶときに遊ぶ場所や食事をするお店の候補がある場合は、脈ありの可能性があります。気になる女性と出かけるなら、行く場所を考えたり、相手の行きたいところを聞いたりする男性は多いもの。
一方で、ノープランで待ち合わせ時間も行く場所もノリで決めているようであれば、脈なしかもしれません。
【男性のコメント】
- 気になる女性と出かけるときは、おしゃれなお店や美味しいお店をしっかり探して必ず予約します。(29歳)
- 男女問わず、気軽な関係の友達と遊ぶときは基本的にノープランです。(25歳)
6. ほかの女性の話をしない
脈ありの場合、好きな女性に対してほかの女性の話をすることは考えにくいでしょう。誰よりもあなたのことを知りたいと考え、質問やあなたの話を楽しそうに聞く時間が増えるはず。
男友達とふたりで遊んでいて別の女性の話題になることが多ければ、今は脈なしと考えたほうがよさそうです。ただ、共通の話題として知人女性の話をすることもあるので、しっかり見極めましょう。
【男性のコメント】
- 気になる女性の友達に「○○ちゃんって可愛いよね」「紹介してほしい」と頼むことがあります。(24歳)
- 共通の知人がいれば、話題のネタとしてほかの女性の話をするときもあります。(31歳)
7. あなたを喜ばせようとしてくれる
男友達とふたりで遊ぶときに、好きな食べ物や行きたい場所を聞かれたりサプライズを用意してくれたりするなら、彼はあなたを喜ばせて自分のことを好きになってほしいと考えている可能性があります。
うれしいときは笑顔や感謝の言葉をしっかり伝えると彼にも自信がつき、告白しようと決心できるかもしれませんね。
【男性のコメント】
- どうしたら相手に笑顔になってもらえるか考えます。(28歳)
- 友達ならあまり気を遣わないですが、気になる相手なら好みに合わせようとします。(30歳)

男性が女友達に恋愛感情を抱くかもしれない瞬間5つ

「今は男友達だけど、恋人関係になりたい」「どんなときに友情から恋愛感情に変わる?」と考えている女性も多いのではないでしょうか。
ここでは、アンケートでのコメントを元に、男性の心が動く具体的な場面を紹介します。
1. 一緒にいて癒しを感じたとき
男性は、ふたりで遊ぶ関係の女友達に対して「話していると楽しいな」「明日からもがんばれそう」とポジティブな気持ちになれたときに異性として意識し始めることがあるようです。
気になる男友達との会話やLINEでは、「○○の話をできて楽しかったよ」「一緒に遊んで元気が出たよ!」と前向きな言葉を伝えると、相手も同じ気持ちになれるかもしれませんね。
【男性のコメント】
- 女友達でも、話すうちに「付き合ったら楽しそうだな」と恋愛感情が芽生えることがあります。(29歳)
- 一緒に遊んで親しくなると、落ち着きや安らぎを感じるようになります。(27歳)
2. ギャップにときめいたとき
男女問わず、いつもと違う雰囲気の服装や相手のイメージと異なる一面にドキッとする人は多いでしょう。
内面のギャップの例では、しっかり者のイメージの人が弱音を吐いたり、ふんわりしたイメージの人の芯の強さが垣間見えたりすると、「こういう部分もあるんだな」と意外な発見になるはず。
男友達の前でギャップを演出したいときは、普段自分がどう見られているかを意識してみるとよいかもしれません。
【男性のコメント】
- ふとした瞬間の仕草や笑顔、香りにドキッとすることがあります。(30歳)
- 女性のいつもと違うギャップを見ると、恋愛を意識してしまいます。(24歳)
3. 自分を理解してくれていると感じたとき
まだ異性として意識していない女友達でも、「自分の味方でいてくれる」と感じたときにパートナーとしてのステップアップを考え始めることも。
会話では「○○くんはそう思うんだね」と一度受け止めてから自分の考えを伝えたり、「○○なら大丈夫!」と前向きな言葉をかけると、相手も安心感を抱きやすくなります。
【男性のコメント】
- 「○○ならできるよ!」と励ましてくれる女友達のことが好きになりました。(26歳)
- 過去のトラウマやコンプレックスなど、人に言えないことまで話せる関係になると距離が縮まったように感じます。(33歳)
4. 相手の存在の大きさに気づいたとき
男友達と居心地がよい関係を築けているなら、ふたりが離れたタイミングで寂しさを感じることも。
実践しやすい方法では、会う時間を少し物足りないくらいの長さに設定したり、会う頻度をあえて少し減らしたりすると、彼の心に特別な気持ちが芽生えるかもしれません。
【男性のコメント】
- 女性の友達と一緒に遊んで解散するときに名残惜しくなると、「○○のことが好きかも?」と考えることがあります。(30歳)
- 気になる女性ができても女友達ほど楽しく話せないときに、「実は女友達のほうが相性がよいのでは」と気づきました。(26歳)

5. ふたりで困難を乗り越えたとき
ふたりで協力して壁を乗り越えたときに、絆が生まれることも。例えば、どちらかの悩み相談に対して改善策を一緒に考えたり、小さなケンカから仲直りしたタイミングなどがあります。
アンケートでは、「同じ係を担当して絆が深まった」「長年の女友達との結婚を考えるようになった」と答える男性もいました。
【男性のコメント】
- 女友達とBBQの幹事として協力し合うなかで、自然に恋愛感情が芽生えていました。(31歳)
- 女友達と仲間の介抱をしたのがきっかけで、冷静に対応する彼女のことが気になり始めました。(27歳)
- 学生時代から仲のいい女友達。人生を考え始める20代後半に、生涯のパートナーとして意識するようになりました。(32歳)

男友達と何する?ふたりで行くおすすめの場所

「まだ付き合っていない男友達とはどこに遊びに行くのがいいの?」と悩む方もいるかもしれません。夜景スポットなどいかにもデートらしい場所は、お互い気まずく感じることもあるでしょう。
ここでは、男友達とリラックスして楽しめるおすすめスポットを紹介します。
共通の趣味のお店やイベントに行く
ふたりに共通の趣味があれば、グッズショップやコラボカフェ、イベントなどに行くと盛り上がるでしょう。「今度○○の映画を一緒に観に行かない?」「○○の曲だけ歌うカラオケがしたいな」と自然に誘うきっかけにもなります。
共通の話題や好きなものについての話題は会話がはずみやすく、お互いに自然体で楽しめます。
スポーツ観戦をする
スポーツに関する場所は、男友達とふたりきりでもリラックスして楽しめます。野球やサッカーなどのスポーツ観戦はもちろん、バッティングセンターやボウリングなども夢中になって遊べるでしょう。
スポーツにあまり詳しくない人も、男友達の好きなスポーツを教えてもらったり一緒に観に行ったりすると興味が出てくるかもしれません。
食事をしながら会話を楽しむ
男友達と気軽に会える場所では、レストランや居酒屋、カフェがおすすめです。「○○を食べに行かない?」「○○の話がしたいな!」など、あくまで友達としてさりげなく誘うことができます。
会話からお互いへの理解を深めれば、恋人へのステップアップを目指せるかもしれません。

女性同士で行きづらいお店やスポット
気になる男友達を自然に誘う口実では、男性客が多い飲食店やディープなスポットなどの女性同士では行きづらい場所を提案してみてもよいですね。
「女子同士だと行きづらくて」「○○くんが一緒なら安心」と相手を頼ってみると、彼も張り切ってくれるかもしれませんよ。
女性に人気のお店やカフェ
男友達との遊びに刺激をプラスしたいときは、あえて女性に人気のスポットを提案するのもおすすめです。
例えば、甘いもの好きの男性にスイーツカフェを提案すればふたりで楽しめるでしょう。会話が盛り上がったタイミングで「私と一緒に行こうよ!」「次は○○に行こうよ!」と今後のデートにつなげましょう。

男友達とふたりで遊ぶときに注意したいポイント

付き合う前の男友達とふたりで遊ぶときは、パートナーの有無の確認や場所選びなどの気をつけたいポイントも。
最後に、男友達とふたりで遊ぶときの注意点と対処法を見ていきましょう。
事前に彼女のいる男性や既婚者ではないか確認する
気になる男友達と遊ぶ前に、相手に彼女や妻がいないかどうかを確認しましょう。パートナーがいる相手と関係を深めると、自分自身も周囲も傷つけてしまいます。
男性にパートナーの有無を確認したいときは、本人にストレートに聞いたり共通の友達に聞いたりするとスムーズです。
自分に彼氏がいる場合は相手がどう感じるか考える
あなたに交際中の彼氏がいる場合は、男友達とふたりで遊ぶことで彼氏がどう感じるかを考えてみましょう。
あなた自身が「彼氏が女友達と遊びに行くのはイヤ」「女友達とはいえ不安になってしまう」と考えるなら、相手も同じように考えているかもしれません。現在の彼氏と長続きしたいなら、誤解を招く行動は控えたほうがよいでしょう。

日帰りで遊べる場所を選ぶ
付き合う前の男友達と遊ぶときは、日帰りで遊べる場所を選ぶことをおすすめします。
距離が遠い場所や立地が不便な場所では、そのつもりがなくても泊まりになってしまうかもしれません。特に、相手の運転でのドライブや終電の時間が早いエリアを提案されたときは注意が必要です。
自然体でいられるプランを考える
気になる男友達との仲を深めたいなら、お互いにリラックスできる場所を選ぶとよいでしょう。付き合う前の段階では、カップルが多いデートスポットやロマンチックな雰囲気のスポットでは気後れしてしまうこともあります。
カジュアルな雰囲気の飲食店や普段から遊びに行くスポットなど、気軽に楽しめる場所を選びましょう。
一緒に楽しむ姿勢を大切にする
気になる男友達と遊びに行くときは、当日のプランを相手まかせにしたり一方的に相手に合わせようとしたりするのではなく、ふたりで一緒に楽しむ姿勢を大切にしましょう。
「私は○○に行きたいけれど、○○くんはどうかな?」とお互いの意見を尊重しながら計画を立てると、今後につながる信頼関係を築けるはずです。
男友達とふたりで遊ぶときは、脈ありサインをチェック!
男友達からふたりで遊びに誘われるときは、相手に好意を抱かれている可能性があります。ただし、なかには友情や下心などの恋愛感情以外の理由で誘っている場合もあるため、脈ありサインをチェックしましょう。
ふたりで遊ぶと一気に距離が縮まり、恋愛関係に発展する可能性も十分考えられます。ふたりが一緒に楽しめる場所を選んで、気になる人との時間を楽しんでくださいね!
【データ出典】
女友達に関するアンケート
調査日:2025年2月26日〜3月1日
有効回答数:80人
(インターネットによる20〜35歳の男性へのアンケート調査)
(ファンファン福岡公式ライター / Satoko)

