2人で飲みに行く男性心理を聞いてみた!サシ飲みの脈ありポイントや相手と仲よくなるコツ

2人で飲みに行く 男性心理

 「職場や学校で男性から2人飲みに誘われたけれど、これって脈あり?脈なし?」とそわそわしている女性もいるのではないでしょうか。

 そこで今回は、男性へのアンケート結果をもとに、女性をサシ飲みに誘う男性心理と脈ありサインを紹介します。

 好きな人に好印象を与えるポイントや女性からの自然な誘い方もお伝えしているので、ぜひ参考にしてくださいね!

目次
  1. 2人で飲みに行く「サシ飲み」に誘う男性の本音【アンケート】
    1. 気になる女性をサシ飲みに誘う男性は4割以上!
    2. 女友達をサシ飲みに誘う男性も約4割いる
    3. 女友達から恋愛への進展を意識するケースもある!
  2. サシ飲みに誘う男性心理とは?
    1. 気になる女性のことが知りたいから
    2. 好きな女性と仲よくなりたいから
    3. 友達として世間話や近況報告をしたいから
    4. 相談したい悩みがあるから
    5. 感謝の気持ちを伝えたいから
    6. 下心があり、遊び相手だと考えているから
  3. サシ飲みでの男性の脈ありサイン【男性のコメントも紹介】
    1. 2人きりのときに誘われた
    2. 好きな食べ物や飲み物を聞かれる
    3. ムードのあるお店を選んでくれた
    4. 話をよく聞いてくれる
    5. 話を盛り上げようとしてくれる
    6. ガツガツしすぎていない
    7. 帰宅後や翌日にLINEが来る
  4. サシ飲みで相手の気持ちを確かめる方法【ドキドキさせるテクニック】
    1. 恋愛トークをする
    2. 2人だけの秘密を共有する
    3. 相手の話に共感する
    4. 軽いスキンシップをしてみる
    5. 「酔っちゃった」と伝えてみる
    6. 「みんなで行こう」と言ったときの反応を見る
  5. サシ飲みで男性に好印象を与えるコツ【ギャップがカギ】
    1. 笑顔で会話を楽しむ
    2. 相手の話をしっかり聞く
    3. さりげない気配りを実践する
    4. 上品な仕草やマナーを心がける
    5. いつもと違うギャップを見せる
  6. 女性から男性をサシ飲みに誘う方法
    1. 「2人で飲みたい」とストレートに伝える
    2. 「○○に行ってみたい」と行きたい場所を話す
    3. 共通の趣味や好きなものをきっかけに誘う
    4. 「相談がある」と相手を頼る
  7. 2人で飲みに行く男性心理を知りたいなら、相手の言動に注目しよう!

2人で飲みに行く「サシ飲み」に誘う男性の本音【アンケート】

 今回は、女性と2人で飲みに行く男性心理について、20歳~35歳の男性60名にアンケートを実施。

 2人飲み(サシ飲み)に誘う相手や女友達への気持ちの変化などの本音に迫ることができました!

気になる女性をサシ飲みに誘う男性は4割以上!

 アンケートでは、約4割の男性が「気になる女性や好きな人をサシ飲みに誘うことがある」と回答しています。

 男性に「2人で飲みに行かない?」と誘われたら、相手はあなたに興味をもっている可能性があるかもしれません。

【男性のコメント】

  • 共通の趣味や好きな食べ物を探り、盛り上がったら自然に誘います。(26歳)
  • 「今度飲みに行かない?」「食事に行かない?」とストレートに誘います。(34歳)

女友達をサシ飲みに誘う男性も約4割いる

 一方で、「恋愛対象ではない女友達をサシ飲みに誘うことがある」と回答した男性も約4割にのぼりました。

 2人飲みに誘われただけで、脈ありか脈なしかを判断するのは難しそうです。相手の言動をよく観察してみましょう。

【男性のコメント】

  • 恋愛対象でなくても、気を遣わずに話せる女友達とは楽しく飲みたいです。(28歳)
  • 地元の友達や学生時代の友達は、近況報告で飲みに誘うときもあります。(30歳)

女友達から恋愛への進展を意識するケースもある!

 「恋愛対象ではない女友達に対して、サシ飲みをきっかけに恋愛感情に変わることはありますか?」という質問では、約2割の男性が「はい」と回答しています。

 女性との相性のよさや意外なギャップを知ったときに、友情が異性としての好意に変わることが多いよう。男友達が気になっている女性も、今後のアクション次第ではステップアップできる可能性があるでしょう。

【男性のコメント】

  • 女友達の性格のよさを実感すると、恋人として付き合いたいなと好意を抱きます。(31歳)
  • 自分が抱いていた相手のイメージを覆される出来事があったときに、恋に落ちることがあります。(29歳)

サシ飲みに誘う男性心理とは?

出典:Adobe Stock

 続いて、女性をサシ飲みに誘う男性の具体的な心理を解説します。

 女性と2人で飲みに行く男性心理は人それぞれ異なります。気になる相手に対しては、「異性として見られているか」を意識してみましょう。

気になる女性のことが知りたいから

 気になる女性をサシ飲みに誘う男性は、「相手のことをもっとよく知りたい」「2人の関係を進展させたい」との思いから声をかけます。

 職場や学校などで普段からよく目が合う、相手から頻繁にLINEが来るなどのサインが見えるなら、彼はあなたに近づきたいと考えているでしょう。

好きな女性と仲よくなりたいから

 好意を抱いている女性へのアプローチとして、サシ飲みに誘う男性もいます。

 お酒の場は食事だけのデートよりも雰囲気がくだけロマンティックなムードを作りやすいのが特徴です。普段とは異なる雰囲気のなかで、あなたへの好意をアピールしようとしている可能性があります。

友達として世間話や近況報告をしたいから

 男性があなたとの関係を女友達として考えている場合は、恋愛感情がなくても「2人で飲みに行こう」と誘うこともあります。この場合、お酒の場を選んだことにも深い意味はなく、あなたと楽しい時間をすごしたいと考えているでしょう。

 「お酒を飲みながら楽しく話したい」「共通の趣味について語り合いたい」など、友達として仲を深めたいと望んでいる可能性が高いです。

相談したい悩みがあるから

 大事な相談ごとや愚痴など、あなたにしか話せないことがある場合にサシ飲みに誘うこともあります。同僚や後輩など、職場関係の男性に誘われたらこのパターンが多いかもしれません。

 誘われるときに「相談があるから、付き合ってもらえない?」「話を聞いてほしいんだけど……」と言われるでしょう。事前に言われない場合も、当日は誘った理由の話になるはずなので、「相談をしたかったんだな」と察することができるはずです。

 ただし、相談は口実である可能性も否定できません。実はあなたに好意があり、アピールしたいけれど急に飲みに誘うのは気が引けるので、相談を理由に飲みに誘う男性もいます。

感謝の気持ちを伝えたいから

 男性のなかには、職場の仲間や女友達に対して「日ごろお世話になっているから、感謝の気持ちを伝えたい」という理由で食事や2人飲みに誘う人もいるようです。

 しかし、普段からアプローチを感じるようであれば実はあなたのことが気になっており、話す口実をつくるために誘っている可能性もあります。相手の言動をチェックしてみましょう。

下心があり、遊び相手だと考えているから

 残念ながら、「お酒に酔った勢いでなら女性と体の関係をもてる」ともくろんでいる遊び人気質の男性や既婚者もいます。女性にお酒をすすめて判断力を鈍らせたりごちそうして断りづらくしたりなど、不純な動機で飲みに誘うこともあるのです。

 「激しいボディタッチをしてくる」「必要以上に外見を褒める」「下品な話題を織り込んでくる」などの言動があったら要注意。このようなタイプの男性は、あなたの気持ちよりも自分の欲を優先する傾向があるため、その場の雰囲気に流されないようにしましょう。

 「あやしいな」「軽く扱われているかもしれないな」と感じたら、お酒を飲みすぎないようノンアルコールのドリンクに切り替えたり早めに帰ったりするなどの用心も大切です。

サシ飲みでの男性の脈ありサイン【男性のコメントも紹介】

2人で飲みに行く 男性心理
出典:Adobe Stock

 好きな人や気になる人にサシ飲みに誘われて、「脈ありだったらうれしいな」「どうしたら脈あり・脈なしを見極められる?」と考えている女性も多いはず。

 ここでは、サシ飲みで男性が好意のある女性に見せるサインを紹介するので、ぜひチェックしてみてくださいね!

2人きりのときに誘われた

 サシ飲みに誘われたシチュエーションが、2人でいるときにこっそり誘われたりLINEで誘われた場合は脈あり度が高めです。

 好意をアピールしたい相手であれば誘うときも慎重になるはずなので、2人きりの状況を狙い、大勢の前では誘わないはず。

 反対に「最近お酒飲んでないんだ」「じゃあ、飲みに行く?」のような話の流れでサラッと誘われた場合は、友人として軽い気持ちで誘った可能性が考えられるでしょう。

【男性のコメント】

  • 気になる女性を誘うときは、学校や職場が一緒でも必ずLINEで誘います。(24歳)
  • 2人だけで飲みたいときは、まわりに誰もいない場所で声をかけます。(28歳)

好きな食べ物や飲み物を聞かれる

 好きな人や気になる人をサシ飲みに誘う男性は、会話やLINEから女性が好きな食べ物や飲み物をリサーチしている人が多いようです。「相手を喜ばせたい」「センスのよいお店を選んで、好印象につなげたい」と考えていることも。

 彼から「好きな食べ物を教えて!」「お酒は飲める?どんなお酒が好き?」と質問されたら、脈ありの可能性があるでしょう。

【男性のコメント】

  • サシ飲みに誘う前に、お酒が好きかは必ず聞くようにしています。(27歳)
  • 相手の好きな食べ物を聞いて、美味しいお店を見つけて誘ってみる。(34歳)

ムードのあるお店を選んでくれた

 彼がお店を選んでくれた場合、案内されたお店の雰囲気で判断することもできます。夜景の見えるお店や、ムードが漂うバーなどであれば、脈ありの可能性が高いです。

 一方で、居酒屋やビアガーデンなどのにぎやかなお店の場合は、友達や職場の仲間としてカジュアルに楽しい時間を共有したいと考えているかもしれません。

【男性のコメント】

  • 好きな女性とのデートでは、気合いを入れてお店探しをします!(30歳)
  • ゆっくり話したいので、静かで落ち着いた飲食店を選びます。(32歳)

話をよく聞いてくれる

 男性があなたの話を真剣に聞いたり積極的に質問したりする場合は、あなたに好意を抱いている可能性があります。

 「気になる女性のことをもっと知りたい」「相手の好きなものや趣味を知って、今後のデートにつなげたい」と考えていることも。

 相手と仲よくなりたいときは、自分からも相手の話に興味を示すと心の距離が縮まるでしょう。

【男性のコメント】

  • 自分ばかり喋るのではなく、相手に質問したり褒めたりします。(33歳)
  • 気になる人が話すキーワードを覚えて、次回誘うきっかけを探ります。(29歳)

話を盛り上げようとしてくれる

 会話のなかで、あなたの話を広げたりユーモアのあるコメントで盛り上げたりしているときは、あなたに好印象を与えたいと考えているでしょう。

 特に、職場やみんなの前では口数が少ない男性に笑顔やテンションの高さが見られるようなら、一緒にいられてうれしいと思っている証拠です。

 場を盛り上げようとがんばっている彼には、「楽しかったよ」「○○くんって面白いね」と褒めると相手もうれしい気持ちになるはずです。

【男性のコメント】

  • 趣味や休日の過ごし方などを聞いて共通事項を見つけて、話題を広げます。(35歳)
  • アルコールを入れることで開放的になれるので、プライベートの話を質問します。(30歳)

ガツガツしすぎていない

 男性からサシ飲みに誘われたときに「あまり積極的に見えないな」「早めに解散になってしまったな」と感じた場合は、実はあなたと慎重に距離を縮めようとしている可能性があります。

 男性が「好きな人に嫌われたくない」「今後、真剣に付き合いたい」と考えているときは、緊張やためらいからガツガツアプローチしないこともあるようです。

【男性のコメント】

  • 最初はあまり踏み込んだ質問はせずに、相手を安心させてから少しずつ距離を詰めるようにしています。(29歳)
  • 初めてのサシ飲みでは、相手の仕事や趣味などを聞いて早めに解散します。(24歳)

帰宅後や翌日にLINEが来る

 2人で飲みに行ったあと、その日のうちにお礼のLINEやメッセージがきたら、彼の本気度は高いといえます。さらにその後もLINEのやり取りを続けたい様子があるなら、脈あり度がぐんと上がります。

 ただし、相談や愚痴を聞いてほしくて誘った場合は、帰宅後にお礼のメッセージを送っても不自然ではありません。このケースでは、メッセージの有無で本音を判断するのが少し難しいでしょう。

【男性のコメント】

  • 好きな人には解散後にもLINEを送って、2回目のデートに誘います。(26歳)
  • LINEから相手の反応を探って、脈ありかどうか判断します。(28歳)

サシ飲みで相手の気持ちを確かめる方法【ドキドキさせるテクニック】

出典:Adobe Stock

 気になる人や好きな人とのサシ飲みで、「彼の気持ちが知りたい」「相手をドキドキさせたい」と考えている女性もいるでしょう。

 ここでは、男性をドキドキさせる話題やアクションのコツを紹介します。ぜひ実践してみてくださいね!

恋愛トークをする

 恋愛に関する話題をもちかけると、さりげなく相手の恋愛スイッチを入れることができます。普段はあまり意識していない相手とでも、恋愛トークをするとなんだかドキドキするもの。まずは好みのタイプや過去の恋愛などの話題を振ってみましょう。

 話が盛り上がってきたら「〇〇くんの彼女になる人は幸せだね!」など、好意をアピールする言葉を織り交ぜていってもいいかもしれません。

 また、相手が恋愛トークにあまり乗り気ではないようなら無理に話を続けず、2人が楽しめるほかの話題に変えることをおすすめします。

2人だけの秘密を共有する

 悩みや大事な相談、将来の夢など、2人きりでじっくり話せる話題を選ぶのもおすすめです。

 ポイントは「あなたにしか話せない」とアピールすること。「〇〇くんにしか言わないんだけど」「〇〇さんに聞いてほしいことがあって」と前置きしてから深い話をすると、2人だけの秘密を共有できます。

 秘密をシェアすると心の距離が近くなるため、関係性も発展しやすくなるでしょう。「自分だけ」という特別感のある言葉で、彼をキュンとさせることもできるかもしれません。

相手の話に共感する

 彼が話しているときは、途中で遮ったり否定したりせずに共感しながら聞くと好印象です。話しやすい相手は「一緒にいて心地がよい」「信頼できる」とポジティブな気持ちにつながり、信頼関係や恋愛感情にステップアップしやすくなります。

 また、男性の意見に「なぜ?」と疑問に感じるときは、相手の話を最後まで聞いたうえで「なぜそう思うの?」「私はこう思うけれど、○○くんのような考え方もあるんだね!」とコメントしてみると、さらに深い話題に発展するかもしれません。

軽いスキンシップをしてみる

 相手に自分の存在を意識させたいときは、軽いスキンシップを試みるのもひとつの方法です。

 あからさまなボディタッチではなく、スマホの画像を見せるときに体を近づけてみたり、「ねえねえ」と声をかけるときに軽く肩を触れるスキンシップなどから始めましょう。彼がさりげなく避けるようなことがなければ、あなたに心を許している可能性が高いでしょう。

 少しだけ触れるくらいの距離感を保てば、たまに感じるお互いの体温で彼もドキドキし始めるはず。スキンシップを上手に活用すれば、彼に恋愛を意識してもらえるかもしれません。

「酔っちゃった」と伝えてみる

 彼に2人飲みに誘われた目的がつかめないときは、あえて「酔っぱらったかも」と伝えたときの相手の反応をチェックする方法もあります。

 あなたのことを大切に思っている男性なら、「大丈夫?」「ソフトドリンクを注文するね!」と少しでも楽になれるように気遣ってくれるでしょう。

 一方で、家に誘ってきたり過度なスキンシップに持ち込もうとしたりするなら、残念ながら遊び目的の可能性が高いでしょう。

「みんなで行こう」と言ったときの反応を見る

 サシ飲みに誘われた相手の真意を知りたいなら、「〇〇さんも誘おうよ!」「みんなで行こう!」と言ってみるのもよいかもしれません。

 そのとき彼にためらう様子がなく「いいね」と快諾したら、2人きりで飲むことにこだわりがないと予想でき、友人として誘った可能性があります。

 大勢で飲みに行くのではなくあなたと2人きりで飲みたいと感じているのなら、少しためらう様子があったり「2人で行こう」と提案されたりするでしょう。

サシ飲みで男性に好印象を与えるコツ【ギャップがカギ】

出典:Adobe Stock

 男性とのサシ飲みで、「彼ともっと仲よくなりたい」「友達関係からステップアップしたい」と考えている人も多いはず。

 続いて、気になる人や好きな人と2人で飲みに行くときに好印象を与えるポイントを紹介します!

笑顔で会話を楽しむ

 気になる男性や好きな人と仲よくなりたいときは、とびきりの笑顔で楽しみましょう。

 笑顔で話したり、ごはんを美味しそうに食べたりするなどのポジティブな振る舞いは、相手に明るくオープンな印象を与えます。

 男性もあなたの反応に「楽しんでくれてよかった!」「また話したいな」と好感触を得られると、安心して次のデートに誘いやすくなるでしょう。

【男性のコメント】

  • たくさん食べる姿や「美味しい!」と喜んでくれる笑顔にときめきます。(25歳)
  • 受け身にならず、女性からも積極的に話してくれる姿勢がうれしいです。(28歳)

相手の話をしっかり聞く

 男性のなかには、「話をしっかり聞いてくれると安心する」と感じる人が多いようです。

 相手の目を見ながら話を聞いたり、「それでどうなったの?」「すごいね!」とリアクションをすると、彼にも前向きな姿勢が伝わります。

 好きな人の前では緊張してうまく話せないと悩んでいる人も、話を聞くアクションは実践しやすいのでおすすめですよ。

【男性のコメント】

  • 目を見てしっかりと話を聞いてくれる人に惹かれます。(28歳)
  • 会話の途中でスマホを触らないでいてくれると信頼できます。(25歳)

さりげない気配りを実践する

 2人で飲んでいるときのちょっとした気配りは、男女問わず好印象を与えます。

 サシ飲みの場では、お互いが楽しく話せるように質問をしあったり、店員さんに「ありがとうございます」「ごちそうさまでした」と感謝を伝えたりすると礼儀正しい印象を残せるでしょう。

【男性のコメント】

  • 自分のことを気にかけてくれたり、心配してくれると好意を抱きます。(27歳)
  • 店員さんへの丁寧な態度や周囲への配慮に「しっかりした人だな」と感じます。(31歳)

上品な仕草やマナーを心がける

 意外にも、女性の食事のマナーに注目している男性や食べ方が美しい女性に好意を抱く男性の声も多く寄せられました。

 サシ飲みでは、お箸を置く時の所作を意識したり、話すときに口元を押さえたりするなどの仕草ができそうです。

 友達関係の相手を意識させたいときは、普段とのギャップを見せるチャンスかもしれませんね。

【男性のコメント】

  • 食べ方がきれいなときや、食事の前に髪を束ねる仕草にドキッとします。(28歳)
  • お会計のときに、女性からも払おうとしてくれる姿勢がありがたいです。(24歳)

いつもと違うギャップを見せる

 気になる男性と友達関係からステップアップしたいなら、普段は見せない姿を見せるのも効果が期待できます。アンケートでも、女性の意外な一面に意識し始めたという声が多数ありました。

 職場や学校でのキャラクターとは異なるイメージや素の姿を見せることで、彼もあなたのことをもっと知りたいと興味をもつかもしれませんね。

【男性のコメント】

  • ミステリアスな女性のアクティブなプライベートに、ギャップを感じて好意を抱きます。(29歳)
  • 少し抜けた部分が見えたときやちょっと甘えた口調になったときに可愛いなと思います。(31歳)

女性から男性をサシ飲みに誘う方法

出典:Adobe Stock

 「気になる男性や好きな人と飲みに行きたいけれど、どうやって誘えばいい?」と悩んでしまうことも。

 最後に、女性から男性をサシ飲みに誘うときの効果的なアイデアやポイントを紹介します。

「2人で飲みたい」とストレートに伝える

 男性を誘うときに「○○くんと2人で飲みたいな」とストレートに伝えると、あなたの前向きな気持ちが伝わります。

 「一度○○さんとゆっくり話してみたかったんだ!」「私たち、気が合うと思うんだよね!」のように、仲よくなりたい友達を誘うような伝え方もおすすめです。

 男性によっては「どういう意味なんだろう?」「ひょっとして俺のことが好き?!」と想像して、あなたのことで頭がいっぱいになるかもしれません。

「○○に行ってみたい」と行きたい場所を話す

 彼と行きたいお店や食べたいものがあれば、「○○に行きたい」と指定するとスムーズに誘えます。

 例えば、グルメに詳しい彼なら「美味しい焼き鳥が食べたいんだけど、おすすめのお店を知らない?」と聞いてみたり、ディープな飲食店などに「女子ひとりだと行きづらいから一緒に来てもらえるとうれしい」と声をかけたりしてみてもよいでしょう。

共通の趣味や好きなものをきっかけに誘う

 好意を悟られずに自然に誘いたいなら、共通の趣味をきっかけに誘うのもおすすめです。

 会話をきっかけに「日本酒が美味しいお店に行こうよ」「韓国料理の居酒屋に行かない?」など、お互いが共通して好きなものであれば相手もOKしやすいでしょう。

 サシ飲みが実現したら、趣味の話で盛り上がるだけでなく、恋愛や将来の話などにも踏み込むと心の距離がさらに縮まります。

「相談がある」と相手を頼る

 気になる男性をサシ飲みに誘う口実として、「悩みがあるから聞いてほしい」と持ちかける方法もあります。

 相談の内容は、彼も一緒に考えられるようなあまりネガティブすぎない話題がおすすめです。

 後日「○○くんのおかげで元気が出たよ!」「話を聞いてもらったおかげで、解決のヒントが見つかったよ!」と前向きな変化を伝えると、2人の仲も深まるでしょう。

2人で飲みに行く男性心理を知りたいなら、相手の言動に注目しよう!

 男性が女性をサシ飲みに誘う心理には、異性としての好意や友達として楽しみたいなど、さまざまな理由があります。

 2人で飲みに行くことは恋愛を発展させるビッグチャンス。好きな人や気になる人の本音を見極めて、関係がステップアップするようなアクションを心がけてみてくださいね!

【データ出典】
2人で飲みに行く男性心理に関するアンケート
調査日:2024年10月28日〜10月30日
有効回答数:60人
(インターネットによる20〜35歳の男性へのアンケート調査)

(ファンファン福岡公式ライター / Satoko)

恋ラボ 公式サイト

ファンファン福岡おすすめ!
オンライン恋愛相談サービス「恋ラボ」

誰かに聞いて欲しい時にはプロに頼るのもひとつ。おすすめは、電話、メール、チャットから自分に合う相談方法を選べる「恋ラボ」。24時間365日受付対応していますよ。

※この記事内容は公開日時点での情報です。

著者情報

恋愛のお悩みがある人集合!あなたが一歩踏み出せる情報を発信します。

目次
  1. 2人で飲みに行く「サシ飲み」に誘う男性の本音【アンケート】
    1. 気になる女性をサシ飲みに誘う男性は4割以上!
    2. 女友達をサシ飲みに誘う男性も約4割いる
    3. 女友達から恋愛への進展を意識するケースもある!
  2. サシ飲みに誘う男性心理とは?
    1. 気になる女性のことが知りたいから
    2. 好きな女性と仲よくなりたいから
    3. 友達として世間話や近況報告をしたいから
    4. 相談したい悩みがあるから
    5. 感謝の気持ちを伝えたいから
    6. 下心があり、遊び相手だと考えているから
  3. サシ飲みでの男性の脈ありサイン【男性のコメントも紹介】
    1. 2人きりのときに誘われた
    2. 好きな食べ物や飲み物を聞かれる
    3. ムードのあるお店を選んでくれた
    4. 話をよく聞いてくれる
    5. 話を盛り上げようとしてくれる
    6. ガツガツしすぎていない
    7. 帰宅後や翌日にLINEが来る
  4. サシ飲みで相手の気持ちを確かめる方法【ドキドキさせるテクニック】
    1. 恋愛トークをする
    2. 2人だけの秘密を共有する
    3. 相手の話に共感する
    4. 軽いスキンシップをしてみる
    5. 「酔っちゃった」と伝えてみる
    6. 「みんなで行こう」と言ったときの反応を見る
  5. サシ飲みで男性に好印象を与えるコツ【ギャップがカギ】
    1. 笑顔で会話を楽しむ
    2. 相手の話をしっかり聞く
    3. さりげない気配りを実践する
    4. 上品な仕草やマナーを心がける
    5. いつもと違うギャップを見せる
  6. 女性から男性をサシ飲みに誘う方法
    1. 「2人で飲みたい」とストレートに伝える
    2. 「○○に行ってみたい」と行きたい場所を話す
    3. 共通の趣味や好きなものをきっかけに誘う
    4. 「相談がある」と相手を頼る
  7. 2人で飲みに行く男性心理を知りたいなら、相手の言動に注目しよう!